• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のエボⅢのブログ一覧

2016年09月02日 イイね!

修理完成~

先週末からドライブシャフトのブーツ交換のため、相方を整備虫さんのところに預けていますが、整備虫さんから修理完了の連絡&写真を送ってもらったのでUPしまっす!
(今回のブログに使用する写真はほぼ整備虫さんからの写真です!!)


ほんで、これがブーツが破れたときの写真!



パックリ逝ってます~
このままでは出たらアカン具が飛び散ります…



で、整備虫さんから以前のブーツが内側と外側で反対についてましたよ~とのことでした。



ホンマや!長さ違う~
誰じゃー反対につけたんわ!!(多分以前にドラシャ交換したお店でしょうね…)
こんな短足ブーツやったから破れたんと違うか?!どうする?お店とバトってくるか?

でもたまにお世話になっているお店やし、そんなに怒り狂うほどのことでも無いし…
まぁ今回は見なかったということで~♪

とりあえず、今回新品&正しい位置に付いたのでOKとしましょう!!


それから、こっちは今回は手を付けなかった側です。



ブーツが短いですね~
秒読み開始ですかね~
もうすぐパックリこんにちは!しそうですね…

現在、ミラージュのショートナックルを受注生産?で発注中なので、それを交換するときにでも、こちら側のブーツを新品に変えます。


それから今回の裏メニュー!
ドラシャの先っちょやハブが錆びてカッコ悪かったので、整備虫さんにブラックで塗装してもらいました~





渋いぜ~



ドラシャブーツが無事復活したので、これで気兼ねすること無くゴリゴリ走れまっす!





あと、大人の事情によりミラージュのショートナックルに交換予定なのですが、今付いているエボ4切れ角UPナックルがどのような加工になっているか興味があったので、ナックルの写真も整備虫さんに撮ってもらっていました。

なので、これもUP!




こんな感じで、タイロットエンドが下から生えます。

ほんで、この切れ角UPナックルの気になる加工部分ですが…
写真からはどのような加工か分からなかったです。

中古のエボ4ナックルを持っているので、それと比較です!

左が切れ角UPナックル、右がエボ4ナックル



タイロットエンドを付けるところが別の形してるけど…
ほんまにエボ4ナックルなの?
どこの子ですか?

ZEALにあったナックルなので、溶接やら何やらでエグイ加工が施されているのかも~
今度、炭山社長に加工内容を教えてもらいます…


みん友のHGDさんのエボ4切れ角UPナックルはタイロットエンドの取り付け穴がショート側に穴加工されていましたが、ワイのは普通っぽいです。
というか穴が増設されているので、強度が見ため的にアウト~ってことで、陸運の車検が厳しかったのですが、このナックルならば見た感じが普通なので、問題無く通るのか?

がしかし不安なので、もうミラージュ(CJ4A)ショートナックルは発注しましたけどね!!!
それに新しいナックルに交換する楽しみで既にテンション上がってますので、細かいことはどうでもいいのです~

それでは今から相棒を迎えに行ってきます!電車で…
Posted at 2016/09/03 09:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

銀色のエボ3に乗っております。 免許を取ってからずっとエボⅢに乗っています。 フルノーマル状態の4年落ち中古を購入し、少しずつイジリながら現在に至り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
ランサーエボリューションⅢです。 チューニングパーツ 【エンジン系】 TOME ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation