• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のエボⅢのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

ステアリングボスのショート化

ステアリングボスのショート化







とりあえず、本題とは関係ないですが、告知です。

来週、11/20(日)は関西舞子サンデー会場にて槍騎兵・関西のオフが9時からありますので、用事がある人も無い人も、近い人も遠い人も、老若男女を問わず是非立ち寄って下さい~
槍騎兵オフについては、参加表明とかは無くてもOKですので、ふら~っとお気軽にお越しください。

関西舞子サンデー会場への入場料(駐車料金)については\1,000が必要になります。

エボ乗りだけど、自分以外のエボには興味ないわ!!っていう人も、関西舞子サンデーにはレアなクルマがたくさん参加されますので、とりあえず来てみてはどうでしょうか~

以上!


で、ここから本題ですが、初期型エボ以外の方には全く役に立たない情報ですが…

CE9Aに、デリカ(S.61/8 ~ S.62/8)/パジェロ用(S.62/8~)のステアリングボスをつけることで、ショート化が可能になりますよ~っていうプチ情報です。



これやで!!



なんか、箱が大きいですが、中身は短いボスが入ってました~
あと、価格は他のボスに比べてそれほど高くないです。(3,000円~4,000円)



初めは、ハンドル取り付け部に、出っ張りのあるリングが入っていたので、ラフィックスの土台が付かへんかと焦りましたが、リングは頑張れば力で外れました~(右側の写真のように)
そして、このボスは+側に黒色の線材を使うというナンセンスさ…
普通は赤かなぁ~


これを、CE9Aに付けるとー



あら不思議!こんなにも短くなりましたよ~
コラムからの距離で、純正は約7.5cm(アペックス君のエボを測定)ですが、このボスならば約5cmになります!

ほんで、ラフィックスⅡを付けるとー



コラムから約11cmになります。(純正ボスの場合は約13.5cmです)
まぁ、これでもまぁまぁ長いですが、2.5cm短くなるのは大きいかと思います。

純正からは約2.5cm短くなるのですが、私が付けているHKBのボスは純正より元々0.5cm短かったので、私の場合は約2cmだけ短くなったのですが、ウィンカー操作は全然余裕になりました~

変更前後の見た目比較
見たら分かりますが、右が短い方です。



結構、見た目もスッキリしたかと…

取り付けの際に、やってしまい



線材の被覆がめくれてしまい、グランドにショート状態で取り付けてしまったので、ACCオンでホーンが鳴りっぱなしになり、家の闘犬モモちゃんに、めちゃくちゃ吠えられる始末…


なんやかんやで、完成です。



やっぱり、ロック付けると砲台みたい…
(ショート砲台)


ほんで、実際の寸法ですが、今まで付けていたCE9A用HKBのボスとの比較になりますが、こんな感じです。



全長は、HKBボスに比べて、正確には1.94cmショート化ですが、言い易いので約2cmと…
くどいですが、純正からは約2.5cmショート化!

取り付け口からホーンコンタクトまでの距離が1mmほど短いです。しかし、ホーンコンタクトのピンはバネで引っこむようになっているので、1mmぐらいの差は問題無く吸収できました。

ハンドル回しながらでも、ホーンはバッチリ鳴らせましたよ~
これで、コーナーリング中も鬼のホーン攻撃が可能です。

後、ハンドルシャフトのスプライン(縦溝)の距離も若干異なりますが、取り付け上は難なく取り付け可能でした。

この寸法差を見て、ちょっと嫌やなぁという方は、精神的に良くないので止めておいた方がいいと思いますが、取り付けた感じでは、ガタも違和感もないので、自分的には問題なしでした~

追記:なんか若干どこかが、振動でカタカタ言うているが気のせいか?コンタクトピンが強く当たり過ぎか?
←ラフィックスのシールと線材が干渉していたせいでした…

ということで、誰か初期型の方の役に立てば光栄です。


こんな、昼間っからこれをダラダラ書いているのは、朝に駐車場を見たらトランスファーオイルの漏れ跡があり、どこにも行く気が無くなってしまったためでして…

とりあえず整備虫さんにチェックして貰う夕方までは、暇で暇で…
Posted at 2016/11/12 14:52:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

銀色のエボ3に乗っております。 免許を取ってからずっとエボⅢに乗っています。 フルノーマル状態の4年落ち中古を購入し、少しずつイジリながら現在に至り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
67891011 12
1314151617 1819
20 212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
ランサーエボリューションⅢです。 チューニングパーツ 【エンジン系】 TOME ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation