• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のエボⅢの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIII]

整備手帳

作業日:2016年2月27日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左右のキャンバー角の付き方が目で見ても分かるぐらい違っていたので、アライメント調整しました。

[設定値]
フロントキャンバー : -2.0度(2°00')
フロントトー : -1.0mm
リアキャンバー : -1.7度(1°42')
リアトー : +1.0mm

高いアライメント代ということは分かっていましたが、キャリパー交換したばかりだったため、早くガツガツ走りたかったということもあり、すぐに調整してもらえるところで実施しました。

測定 \12000
調整 \2000×8

高~い!

自分用記録:98950km + 10万km時に実施

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアアウトレット交換

難易度:

タイヤ交換(シバタイヤR23/280)

難易度:

HKSスーパーパワーフローレインカバー カーボン調シート貼り付け

難易度:

トランクエンドバー取り付け

難易度:

タイヤ交換(シバタイヤR23/280)

難易度:

エンジンオイル交換 2024年2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月28日 22:41
アライメント調整って高いですよね。

測定 \12,000
調整 \2,000×8

総額 \28,000ですか~

私はタイヤ館で測定と調整で \47,000でした・・・

\28,000が羨ましいです!

安いとこ見つけようと思います。
コメントへの返答
2016年2月28日 23:26
高いですよね~。
しかも、お店によって結構バラバラの価格設定。
タイヤ館で¥47,000でしたか?!
アライメントテスターが新しいと高いのかもしれませんね。元を取るために。

理想は2万以下ですね。段差とかタイヤ止め程度ですぐに狂うような微妙なものなので、あまりお金はかけたくないですね~

安いところが見つかるといいですね!!

プロフィール

銀色のエボ3に乗っております。 免許を取ってからずっとエボⅢに乗っています。 フルノーマル状態の4年落ち中古を購入し、少しずつイジリながら現在に至り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
ランサーエボリューションⅢです。 チューニングパーツ 【エンジン系】 TOME ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation