• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

工具って大事ですねぇ

工具って大事ですねぇ エンジン不調で、ここのところセンサー交換やら調整の為に、ボルトやナットを回すのに、色々な工具が必要なのですが、サイズの合った工具が...

サイズが合っていても、スペースの関係で回せないことや、かけることすら出来ないことも

適材適所

ほんと、工具って揃え出したらキリが無いんですよね

急遽、お借りした工具のお陰で無事に部品交換できました。

画像のレンチは、先週買い増ししたものですが、こんな物でも無ければ作業できませんから

そのせいで、すぐ工具箱はパンパンになっちゃうんですけどね
ブログ一覧 | 維持り | 日記
Posted at 2023/12/02 11:38:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年内出来るか?
i-thatさん

スタンド何時になるやら
320ぱいさん

低電圧バッテリー交換(完結編)
minonさん

リア周りカスタム
チャコ助さん

四苦八苦シビックR(FL5)冬タイ ...
ノクトさん

この記事へのコメント

2023年12月2日 15:41
こんにちはです😊
そうなんですよね!
無いと不便で不自由だし、買えば増えるばかりで…

なので、購入するかしないは、本当に必要なものと、一度っきりで今後は使わないだろうな、と思うものとで区別してます😅
コメントへの返答
2023年12月2日 18:50
ですよね〜(笑)

私の場合は、基本的にロードスターを弄るのに必要かどうかです。

画像の7mmのスパナなんて、他に使う機会あるかどうかですが、無いとスロポジ調整出来ませんからねぇ
2023年12月2日 22:30
工具、なにかしらやったことない作業を始めるたびに増えますねえ。。(^_^;;)
めったに使わないモノや、普通に買うと高額すぎるモノなら、加工なり自作なりで切り抜けようともしますし。。
まあ、特殊工具借りられるアテがあるのなら、そ~いうの購入する必要もないのでしょうが。。( ̄∇ ̄|||)
コメントへの返答
2023年12月3日 7:31
滅多に触らないセンサーを弄るとか、奥まった所のボルトとか、形や場所に合った工具が必要ですよね。

工賃を払う代わりに、工具を買って弄る

自分の手を汚すのが苦にならない方なので、どんどん増える一方です^^;

プロフィール

Let's take five.です。 あわてず、のんびりいきたいものですね。 基本、パーツはヤフオクにて調達し、DIYにて維持ってます。 仕...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンテナ・リフレッシュ準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:54:10
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:28:18
防水コネクタはカチッとした方がいいよね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:03:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター EUNOS ROADSTER (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation