• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Let's take five.のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

皆様が御楽しみのころ・・・

皆様が御楽しみのころ・・・皆様が軽井沢でお楽しみなころ、弄り作業に勤しんでおりました。

奥方様専用キューブも調度オイル交換時期でしたので、いっきに2台のオイル交換を行いました。

まぁ、準備さえしてしまえば1台も2台も変わりませんけどねヽ(=´▽`=)ノ

ただし、キューブは今時の省燃費オイル(0W-20)で、ロードスターと共通と言うわけにはいきませんので、別々に準備して交換です。

ロードスターには、先週施工のRECSフューエルワン添加に続いての、エンジン内クリーニング計画の一環として、前回のオイル交換時より引き続き“SOD-1”を再び添加しました。

御陰でエンジンは絶好調 (*`д´)b

走れば走るほど、オイルラインの洗浄が進むとの事で、エンジンヘッドカバーを外す機会が待ち遠しい感じです。
関連情報URL : http://d1-chemical.com/
Posted at 2015/05/31 22:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2015年05月17日 イイね!

外すのに・・・

外すのに・・・昨日から、外れずに四苦八苦していたコネクターですが、結果から言いますと最後は呆気なく外れました (*^-^)

コメントに寄せられた情報によると、シリコンスプレーは通電箇所に酸化被膜を形成し、通電不良を起こすため、コネクター等には使用しない方が良いとの事で、使用せず頑張ることにしました。

(5/18:みん友さんの指摘により、情報修正しています)



詳細は整備手帳にUPしますが、最終的には両手だけで外せることが解りました (;^_^A

みんカラ内の情報や写真を基に、色々と試してみた末の結果です。

ホント最近では、みんカラの情報って、整備時には欠かせなくなっちゃってますね(*`д´)b
Posted at 2015/05/17 20:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2015年05月16日 イイね!

外れない・・・「(ーヘー;)

外れない・・・「(ーヘー;)昨夜からの雨がようやく上がり、珍しくボンネット内の掃除でもと思いましたが、初っ端から頓挫しました。


リトラの下の、コノ写真のコネクタが外せません。



フロントコビネーションランプへと配線がつながっている部分ですが、まずコネクタが抜けません。

ならばと車体から外してしまえと、ハンドルを切ってファンダー内に手を突っ込んでみましたが、これまたコネクタ裏へはアクセスできないようです。

パワープレイで外せば良いのかも知れませんが、まずは皆さんの助けを借りられればと・・・

分っていれば簡単なことなんでしょうが、ご存知の方、ご教示ください (;人;)
Posted at 2015/05/16 15:20:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2015年04月29日 イイね!

洗車完了!  タイヤが・・・

洗車完了!  タイヤが・・・洗車が終わり、ピカピカになったかと思いきや、何だかいまひとつな感じが・・・ (・_・?)

よくよく見れば、タイヤにツヤがありません(≧ヘ≦ )





家族サービスの序でに、前から欲しかった“SurLuster タイヤワックス”を購入するために○ート□ックスに立ち寄りました。

あまり時間が無かったのですが、オートグリムのコーナーをチェックしたばかりに迷うことに・・・


AUTOGLYM(オートグリム) ビニール&ラバーケア


プラスチックやゴム全般に使えるとの事ですが、本来タイヤのツヤ出しであれば“AUTOGLYM(オートグリム) インスタントタイヤドレッシング”なのでしょう。

ビニール&ラバーケアもタイヤへも使えるようですし、先日メラミンスポンジで磨いたアウターウェザーストリップの保護にも使えるために、今回は同ケミカルを選択しました。

因みに“SurLuster タイヤワックス”がボツになった理由は、金額は変りませんでしたがタイヤ専用で容量が少ないところでした。ビニール&ラバーケアをタイヤに使ってみてダメなら買えばよいかと思いましたが・・・



結果、今回の判断は大正解でした(*^-°)v


やっぱり、タイヤがキレイだと締まって見えますね。

関連情報URL : http://www.autoglym.co.jp/
Posted at 2015/04/29 21:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 維持り | 日記

プロフィール

Let's take five.です。 あわてず、のんびりいきたいものですね。 基本、パーツはヤフオクにて調達し、DIYにて維持ってます。 仕...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンテナ・リフレッシュ準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:54:10
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:28:18
防水コネクタはカチッとした方がいいよね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:03:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター EUNOS ROADSTER (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation