• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Let's take five.のブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

シフトアップの仕方は・・・

ここ暫く、ロードスター以外の話題ばかりでしたが、ちゃんと毎日乗ってました(笑)

その際、ふと思った事がありました。


ロードスター乗りの皆さんは、いったいどの様にシフトアップされているのでしょうか。

まぁ、普通は1→2→3→4→5速と順番にシフトアップされていると思います。


回し気味で、流れをリードするようであれば、上記のシフトアップで良いのですが、
あまり回転を上げずに、流れに合わせて走る場合、信号待ちからのスタートでは
先行車に離されてしまうパターンが多いのです。(逆に言えば、後から煽られる)

ロードスターの場合、さっさと5速に入れてしまえば、後はそのまんまでOK。
ただし、5速に入れるまでに離されちゃうので、結局回転上げて走るしかない。



そこで私の場合は、1→2→3→5速とシフトアップ、そう4速を飛ばしています。

むかしの漫画、“よろしくメカドック”で、主人公の風見 潤がゼロヨングランプリで
行ったシフトアップの方法です。

ゼロヨン等では、有効かどうかは疑問ですが、街乗り時の流れに乗った走りの場合は、
有効な手順だと思います。

若干、早めのスタートであれば、1→2→4→5速にすれば問題無しですし・・・



流れ次第で、3速or4速を飛ばしてシフトアップする方法なのですがどうなのでしょう?



Posted at 2015/01/10 22:19:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター 頭上にて「ビィーッ」と異音が... https://minkara.carview.co.jp/userid/2315789/car/1807757/8419908/note.aspx
何シテル?   11/02 16:37
Let's take five.です。 あわてず、のんびりいきたいものですね。 基本、パーツはヤフオクにて調達し、DIYにて維持ってます。 仕...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ボンデッドワッシャーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 07:50:41
NA8C ロードスター ウォッシャーノズル交換 NA NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 22:29:38
BT5.0ワイヤレスオーディオデジタルパワーアンプ50Wx2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 16:14:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター EUNOS ROADSTER (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation