• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Let's take five.のブログ一覧

2015年01月07日 イイね!

三者三様

三者三様本日、仕事で外回り中にふと見ると、ある駐車場の奥のほうに幌車が・・・

一瞬、ロードスターかと思ったのですが、S2000でした。
車高をいい感じに下げたシブい佇まいで、立ち止まってしまいました。


その手前にも・・・

ドラマ相棒での右京さんの愛車、フィガロじゃないですか。
キャンバストップで見た目も個性的、発売当時には欲しかったんですよね。

しかも、そのとなりには、大柄なクーペ(マセラティ ギブリ?)が・・・


三者三様、それぞれ魅力的で仕事の途中でなければ、ジックリと見てみたいところです。

しかし気になるのは、このアパートの駐車場の空き部分には、普段どんなクルマが
停まっているのでしょうか。

たぶん、普通のミニバンなんかなんでしょうけど、ちょっと気になりますね。
Posted at 2015/01/07 22:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年01月06日 イイね!

みんカラの効能は・・・

みんカラを始めて、3ヶ月になろうとしています。

最初は、みん友さんとの連絡用にと登録。

メッセージを送るためだけのつもりでしたが、“いいネ!”をつけられる事で、
皆さんの投稿している内容を隅々までチェック・・・

いつの間にか、一日一投稿をノルマにしたりして、これまで続けて来られたのも
お友達登録をしていただいた、みん友さん達の御陰だと思います。

これまで、ロードスター弄り以外は三日坊主だったのですが、我ながら良く
続いたものだと思います。

SNS上の付き合いといえばそれまでですが、今となってはリアルな世界と
変わらない繋がりができたのだと実感してます。

今後、機会がありましたら、直接お会いして、より交流を深めることが
出来れば最高でしょうね。














さて、ここからが本題ですが、最近、奥方様に言われたことが・・・

 「ここのところ、宅配便こなくなったね」

そう、ヤクオクの徘徊をしなくなったので、ついポチッとしちゃうことが無くなったのです。

どうしても欲しいものは、今まで通り手に入れるのですが、不要なものまで買うことが
無くなりました。

みんカラって、無駄遣い防止に役立ちますよ(笑)
Posted at 2015/01/06 21:29:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年01月05日 イイね!

社会復帰のスイッチは・・・

勤めている会社がIT関連ということもあり、まともに年末年始を休んだことが
無かったので、今回の9連休なんて想像もしたことが有りませんでした。

実際に休んでみれば、ダラダラ過ごすばかりで逆に身体が鈍ってしまいました。


おかげで、昨夜のサザエさん症候群はこれまでで最悪。(-д-;)

寝付けないは、目覚めも悪いはで、玄関出るまで何度休もうと思ったことか・・・



ロードスターに乗り込みキーを捻ると、あっさりとエンジンが目覚めてくれました。
昨日の補充電が効いていたのかなと、ホッとしましたがヤル気は復活しません。

暖機運転代わりの、渋滞ノロノロ運転中も、グダグダ。

信号待ちの溜め息で、フロントガラスが曇ってしまうほどです。(*´Д`)=3



ようやく渋滞を抜け、国道から脇道へそれアクセルを踏み込んだ瞬間、
何かのスイッチが入りました。)(o*゚ー゚)o

ロードスターのアクセルと気持ちは、リンクしてるのですね。( ^▽^)

その後は、嫌気も飛んであっと言う間に会社に到着しちゃいました。
良い気分転換になったのか、仕事もテキパキこなしての定時退社。

帰りは、ちょっと遠回りのコースで無事帰宅しました。



自分のヤル気スイッチは、やっぱりロードスターなんだと再認識しました。


Posted at 2015/01/05 22:27:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年01月04日 イイね!

正月三が日も終わって・・・

いよいよ連休も最終日となり、ここは一発気合を入れるために洗車することに・・・

年末から年始にかけて移動に大活躍のCUBEですが、融雪剤のせいで、塩の結晶で
コーティングされてザラザラ状態になってました。

手袋をするのが嫌いな私は、あまりの冷たさに一気に眼が覚めました(*゚ロ゚)

洗車自体はルーチンワーク、いつもの手順でサクサク終わらせたいところですが、
冷え切った身体は思うように動きません。

もちろん拭き上げには、これを使います。

それでも、なんとかCUBEの洗車を終わらせて、ふとみるとロードスターが構ってくれと
言わんばかりに覗いてます。


そういえば、年末の洗車から構ってあげていませんでした。あまり汚れておらず、
濡らしたくなかったので、エンジンだけでもかけてあげようかと思い・・・


















エンジンはかかったものの、セルの回り方があまりにも弱々しくて・・・

今年の初メンテは、バッテリー補充電となりました。



皆さんは、連休中にしっかりと充電できましたでしょうか?


Posted at 2015/01/04 16:34:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年01月03日 イイね!

初売りにて・・・

初売りにて・・・こちらでは宮城では、初売りがとても盛んで、初詣渋滞が終わる頃には、初売り渋滞が発生するところもあるくらいです。

本日、奥方様のお付き合いついでに、オートバックスへ行ってきました。洗車用品の福袋を購入し、帰宅後にいそいそと御開帳です。


中身は画像のとおりで、ゼロ ウォーターが入っているのは確信犯にて購入しましたが、その他の商品も何かと使えそうで一安心です。

でも、ひとつだけ引っかかるモノがありました。

中央に写っている“MICRO CHEMA”ですが、きっと製品的には問題ないとおもいます。

しかし、きっとしっくりこないかと・・・

それは・・・
















洗車後のふき取りは、昔から“ユニセーム”を愛用しています。


本物のセーム革には敵わないけれど、保水具合や吸水量、フキ上げ後の水残りの少なさなど、他の製品を試してみても、結局“ユニセーム”に戻ってしまいます。

最近では、あまり見かけなくなってしまいましたので、ストックがあるうちに探し出さないとなぁ。


※:1/4 参考のために比較サイトのURL、追加しました。
Posted at 2015/01/03 22:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター 頭上にて「ビィーッ」と異音が... https://minkara.carview.co.jp/userid/2315789/car/1807757/8419908/note.aspx
何シテル?   11/02 16:37
Let's take five.です。 あわてず、のんびりいきたいものですね。 基本、パーツはヤフオクにて調達し、DIYにて維持ってます。 仕...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] ボンデッドワッシャーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 07:50:41
NA8C ロードスター ウォッシャーノズル交換 NA NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 22:29:38
BT5.0ワイヤレスオーディオデジタルパワーアンプ50Wx2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 16:14:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター EUNOS ROADSTER (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation