• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Let's take five.の"EUNOS ROADSTER" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年8月6日

撥水加工前のウィンドウリセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
普段よりゼロウィンドウ スプラッシュにて撥水していましたが、ところどころ効果の弱まった箇所が出てきたので、いったんゼロウィンドウ リセットプロにて、ウィンドウ表面をリセット!
2
小さなボトルと施工用スポンジ
3
施工前にウィンドウの埃など洗い流し、拭きあげて乾燥させます。
4
溶剤をスポンジに適量とって
5
縦横に擦り、溶剤が弾かれなくなったら完了

写真は左半分を施工完了したものです。
6
効果を見るためにいったん洗い流してみました。

施工後の左半分は、撥水していないのがわかりますでしょうか。
効果がわかったので、全面施工しておきました。
7
キッチリと水分は拭きあげて、乾燥後にはゼロウィンドウ スプラッシュで撥水処理して、全て完了!
8
シュアラスターの油膜落としの製品は複数有りますが、おおよそ下記の通りの使い分けになるようですね

頑固なウロコ状の汚れには、ストロングリセット

撥水加工前のお手入れには、リセットプロ

普段の簡単お手入れには、リセット&コート

用途ごとに使い分ければ、かなり楽できますね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

交換当初から動きが渋い。2年前に交換した社外品パワーウインドウレギュレーターの ...

難易度:

グリルカウルの清掃とフィルター交換

難易度:

社外品のパワーウインドウは使いこなせませんでした💦

難易度:

パワーウインドウAssy交換

難易度:

パワーウインドウのメンテナンス

難易度:

フロントガラス傷取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Let's take five.です。 あわてず、のんびりいきたいものですね。 基本、パーツはヤフオクにて調達し、DIYにて維持ってます。 仕...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパー、泥除け外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:10:14
【フルコン】 某国製? 12孔 376cc インジェクター流用@MAZDA BP-VE 2リッター ハイカム 四連スロットル 【ロドスタ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 08:45:45
ボディ修理(途中経過) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:29:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター EUNOS ROADSTER (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスター NA8C に乗っています。 某ショップの片隅で、苔むした車体で投 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation