• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぺんちる☆の"☆ぺんちる☆" [トヨタ グランドハイエース]

整備手帳

作業日:2015年6月20日

右キャリパー固着 キャリパーシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキを踏んだ時に違和感を感じで右リアをキャリパー点検してみるとお見事!固着だと予想してすぐに共販へGOw
2
予想的中で固着。
画像は左のリアのシリンダーです
右はエアーで押し出そうしてけど出てこないぐらい固着してましたw
何とか外せましたが写真を撮り忘れました・・・
どんな感じだったのか予想してくだしw
3
純正品は在庫が無く社外だとあると言う事なので気にせず購入
価格は2,400円で純正品も同じ価格だそうです
4
正確にはキャリパーシールキットだそうです
キット内容は画像で判断願います
5
カラーも余ってたのでついでに塗装しました
こちらは右リア
6
左リアも同じく塗装

前にフロントの塗装した時にシリンダーの点検しておけば良かったと
思いました。
もしかしたら限界が近いかも・・・
ちなみに走行距離は1万キロです

塗装しなければ1時間もあれば完了します
(エア抜きを忘れずに)

訂正 走行距離は1万じゃなくて10万です(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドバー作り替え

難易度:

エアリフレッシュフィルタ取付

難易度:

カーナビをNMT-W51MからNSZT-W66Tへ更新

難易度: ★★

マイクロロン at 注入

難易度:

リカバリーラダー装備

難易度:

リアブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイドリングストップが邪魔
毎回offボタン押すのもめんどいなー」
何シテル?   06/05 15:46
2024年5月30日からダイハツ・タントカスタムRS乗りになりました。 タント乗りの皆さん宜しくお願いします。 このままどこも弄らないで乗りそうな予...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2024年5月30日 納車 いろんな機能を覚えるのに苦戦中
トヨタ グランドハイエース ☆ぺんちる☆ (トヨタ グランドハイエース)
トヨタ グランドハイエースに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation