11/23にYouTube「しょぼーんの研究所」主催の秋のしょぼラボ祭りに行ってきました
これに行くためにずーっとクルマいじってたんですよね
場所は静岡県掛川市
ちと遠いので泊まりがけです
たまたま日程の空いていた友人とレッツラゴーですよ!
途中サービスエリアに寄ったりして
東日本に行くのはいつぶりだろ?
宿はいつも通りの純和風ですよ!
こういうのが大好きなんですよ
中に入ると、田舎のじいさまの家に行った時のような匂いがしますよ!
ご飯も美味かったです
シャレた感じでないところが良いですねぇ
だがしかし!
素材はこだわりの効いたものばかりですよ!
で、やさしい味付けなんですよ
ガッツリ食べて、ちょっと飲んで、ゆーっくり風呂に入ってから寝ますよ
明日は早いですからね!
夜はけっこう降ってたんですが、快晴です!
洗車したいところですが、ちょっと早めに現地に向かいます
予定より早めに着いたんですが、もう入場できるんですね
雨のせいで水たまりが多く、レイアウトや順番的なものが変更されたようです
元々思っていた場所の逆サイドに誘導されました
でも、展示車枠の最前列です!
目の前にはキノコパイセンがR34のホイールをゴシゴシしてますよ!
声をかけたいところですが、怖そうな人だし、展示車のセッティングの邪魔になってはいけないので後ほどにしましょう
カッコイイ…
僕の場所はこのR34の真ん前になります
のぼり立てて、白いホイールをふきふき
雨で汚れたボディも軽くフクピカ
うん、いい感じ!
一番端で目立つし、パイセンの真ん前だから人が集まることうけあいです!
目を引くようにグリルの中に赤のストロボを仕込んでおきます
始まりました!
今回は異例の16ものチャンネルのメンバーが一堂に会しています
豪華です!
正直知らない人もいます
さあ、見に行きましょうか!

いちごワークスさんのチャボちゃ(S15)

KPガレージさんのチェイサー

サンダーお兄さんとこの、ともけいさんのバリエッタ

チームまーにゃさんのR34たち

大好きなカピバラオートサービスさん

カピバラオートサービスの代表さんのR33

写真取らせてもらってたら、代表さん自らのぼりをのけてくれたという神対応!

中も撮らせて頂きました!
いつも見ている動画のまんまだぁ!!
YouTuberさんだけではないですよ!?
スゴいクルマがいっぱいです!

ステッカー頂きました!(。◕ ∀ ◕。)
ガッツリ初音ミクのコスプレした方でした
痛車にも興味があったので色々見せてもらいました
着眼点と発想が違うので刺激になりました
途中から見るのに夢中になって、カメラはタダの首飾りになっていました…(;・∀・)
うちのも撮らなきゃ!

なんかショップさんでありそうな看板とプレート

エアロを割ってしまったので、2週間で仕上げたリヤバンパー

高い高いマフラーメーカーのヤツによく似た、中国からのマフラーカッター
自分の車を写真に撮るのは、なんか恥ずかしいですね(;・∀・)
「アイツめっちゃ自分好きやん!」
って思われてそう…(/ω\)
しっかりロゴの入ったツナギを着てるのでモロバレですしね
そんなこんなであっという間にお開きの時間です
撤収作業の中、パイセンのR34と写真撮らせてもらいました
お祭りもこれでおしまい!
めっちゃ楽しかったです!!!
ただ、二人で一緒に写真撮れなかったなぁ…
ということで、コンビニの駐車場で撮影会です

相方はいつもふざけてばかりだな…

それは「ハンマーカンマー」か?
このまま北上して長野県の松本で1泊
翌日は岐阜県の新穂高温泉に行きますぞ〜!!
Posted at 2019/11/27 01:30:11 | |
トラックバック(0)