• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

percy1897の愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2015年2月27日

とうとう手を出してしまった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
はい、どうもー


久しぶりに更新です✴



前回の更新からちょくちょく洗車はしていました、ですが、特別変わったこともなくっていう感じでしたね(´-`).。oO謎



で、この日は車内と洗車。


サイクロンクリーナーで掃除機をかけ、ダッシュボード等を拭き上げ✴


かなり汚れてました(゜ロ゜)
2
空気清浄器取り付け後、変化は…



慣れてしまい以前を忘れました(´-`).。oO謎



ですが、消臭効果があるからか、乗る人乗る人に、いい香りがするといわれます!←ファブリーズシリーズの匂い。

しかも、女性に言われるのですから、なかなかの効果なんじゃないでしょうか(´-`).。oO謎


かといって今までやっていたスチーム消臭は手放せないようです。

臭いがたまると言うか、なんというか。


やっぱり、外気やホコリなどたまってくると臭うようです。


スチーム消臭+空気清浄器で今までより快適空間の持続はかなり増しています(´-`).。oO


スチーム消臭するときは、空気清浄器は必ず外へ出さないと、薬品を空気清浄器が吸い込んでしまうので注意せねばなりません(´-`).。oO


そして、スチーム消臭中に、ホイール洗いました(´-`).。oO
3
こちらも久しぶり?にシュアラスターで洗いました


なかなかのよごれっぷり。


泡が茶色でした



それから同社のホイールコーティング。



で、肝心の手を出した件ですが
4
値下げぐあいが、少し気になりますが(´-`).。oO謎


スモールサイズが安かったので買ってみました、結構前に。


クリーナーinシャンプーで洗車後、ゼロプレミアムでコーティングしました。
5
※コーティング後のボンネット。


中を開けると、本体と専用クロス


このクロスが同社の鏡面仕上げクロスに似た素材で、なかなか使いづらかったので、あらかじめ洗濯してあった、マイクロファイバークロスで拭き上げ
6
ん??

ゼロウォーターとの違いが最初わかりませんでしたが、拭き上げていくと少しブラックレーベルワックスのような、ヌルッと感が。
7
ゼロプレミアムは被膜を作り上げるのでしょうか?説明書きをあまり読んでませんが、個人的な感想は、仕上がりはゼロウォーターとブラックレーベルワックスの間という感想です


手間がゼロウォーター寄り、仕上がりがブラックレーベル寄りという感じでした


ゼロプレミアムですが、ちゃんと拭き上げないと白く残ります。

雑な私はかなり白く残っていてかるく残念な形になってました(°_°)
8
全体的な印象としてはこんなもんなのかなー?と感じました


ゼロシリーズは回数重ねてなんぼのとこがあるので次回もやってみよう!ということで本日再度洗車しました(°_°)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

ガラコ施工

難易度:

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

四度目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

percy1897です。よろしくお願いします。 洗車大好きです(´-`).。oO
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CELLSTAR CSD-560FH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 17:05:46
オーナメントプレート リアエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 13:58:35
車内スッキリ?お勧め施工術!(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/15 18:04:55

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
トヨタ オーリスに乗っています。 改造等はしてませんが、使いやすくしていきたいと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation