• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまのプーのブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

スマホのサポーター(其の似?)

スマホのサポーター(其の似?)
あまり車と関係のないスマホシリーズですがやはり車の中でも充電したい。 となると純正ACアダプタでエルのコンセントを使用しても良いのだけど、手元で充電するにはシガレットタイプのUSB電源が取れるといいですね。 100均ブランドも安かろうでデザインもいまいちなもの(画像右)だったのですが、先日見つけた ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 06:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月31日 イイね!

スマホのサポーター(其の壱)

スマホの泣き所はやはりバッテリーのもち。 Xperia arcも購入から2ヶ月を超え当初のバッテリーの持ちも2日から1日おきへと・・・ お友達も連れて行くと、充電回数はさらに頻繁に(お友達のほうはもっと短命ですが) これでは何かあったときに使えない!というのは織り込み済み!・・・? ということで ...
続きを読む
Posted at 2011/05/31 06:18:36 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2011年05月15日 イイね!

スマホの仲間増殖中(其の弐)

スマホの仲間増殖中(其の弐)
スマホって本当に便利なものですね。 機能は殆どパソコンだし、ネットサーフィン(死語?)も十分なスピードが出るし、自宅ならWi-Fiでアプリのダウンロードもさくさく。色々なアプリが無料で手に入るので飽きないしね。 ってかっこいい事言ってるけどそもそも購入した理由のひとつにこのタイミングで手に入れない ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 18:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

スマホの仲間増殖中(其の壱)

スマホの仲間増殖中(其の壱)
Xperia arcをゲットして既に一月半あまり。 当初、なにに使うのが自分なりの使い方が分からず無駄な投資だったかなと思った時期もあったのですが”緊急地震速報”や最寄の駅の電車の出発時刻のカウントダウンアプリなど結構便利に使わせてもらってます。 まあVaioのGigaPocketDigitalで ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 07:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月14日 イイね!

まったりと・・・

今日は新年度早々の代出消化でまったりとお休みしています。 自宅で閉じこもっていても昨晩からの花粉の影響がすごいです。 目はガビガビ、鼻水はじゅるじゅる・・・薬も本日は全く効果なし。 今年一番のひどさ・・・いつになったら収まるのやら。
続きを読む
Posted at 2011/04/14 11:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

スマートフォン(Xperia arc)デビューしました

スマートフォン(Xperia arc)デビューしました
通勤途中で見かけるスマートフォン弄りの光景を見かけるようになり早数年。老若男女みな指先で何を見ているのか、余りi-modeも使わず、オークションサイトのチェックとメールで毎月のパケ代が微妙でホーダイ契約していない現状が続いてました。 また10年以上ドコモ一本(家族3契約)なのでi-Phone移行も ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 05:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

震災から2週間

11日の震災より2週間が経ちました。 地震の当日は部内発表の最中で大きな揺れがいつまで経っても止まない異常な状態で騒然となっていました。会議も中断され、皆ネットで地震速報を見ているうちに窓から見えるお台場の方で黒煙が立ち上りました。幸い近所のビルは一棟も倒壊していない状況でしたが、鉄道がすべてアウ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 06:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

PC環境補完計画2

PC環境補完計画2
先日購入したニトリのワークチェア[セントレ]。いい感じです。 これまでのいすと違い深くゆったりくつろげる感じ。 強いて言えば座面クッションがもう少し潰れないウレタンをとか、個人的な体型からランバーサポートの骨組み?が背骨に少し痛いなど・・・・細かな注文はありますが いすがよくなった結果、PCのキ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 05:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

散財がと~ま~らな~い♪

欲しい物って色々あるのですが、今一番欲しいのは情報端末でしょうか。 電車に乗っていても、街中を歩いていても皆、掌の中のi-Phoneを指先で弄りまくってます。 歩きながら端末を凝視したまま混雑した駅の階段を下って行く人もたくさん見かけます。 先日見かけた人なんて、目が寄り目に・・・本人は気が付いて ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 21:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

2011年、はやくも散在気味

2011年、はやくも散在気味
すっかりブログもご無沙汰しております。 年末年始に転勤(引越しなし)でばたばたとしてるうちに2月になってしまっていました(^_^;) 言い訳はともかく十数年通った通勤方向が都心に向かう方向になり久しぶりに通勤ラッシュにもまれて参ってます。痴漢に間違われないようにしないといけませんしね・・・ さてさ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/19 14:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ナビステー ファイナルエディション? https://minkara.carview.co.jp/userid/231828/car/3345381/8333713/note.aspx
何シテル?   08/15 21:56
これまでスポーツ系の車を乗り継いできました。車は後輪駆動と決めていましたがついに後輪駆動のエルグランドもFFベースに。オーテックのHPSと悩んだ結果、これまでの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]不明 M10/ネジピッチ1.25/20mm・頭14mmフランジ付きボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:51:15
マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:24:23
[マツダ ロードスター] ワイドブルーミラー直付け加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 02:27:39

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
過去同じ車名(グレード、タイプ含む)の買い換えはなく異例。納車より10カ月経過しようやく ...
マツダ ロードスター NR-A (マツダ ロードスター)
次期車検討から5年余り。 SSP、RF_RS、RSと試乗。自分にとってベストなグレードを ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
震災以降、残りの人生について色々な事を考えるようになりました。 40も折り返し一日一日が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
初めてのミニバン。3年悩んでてっきりT車の売れ筋ミニバンの予定がFRの魅力に負けMC直後 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation