• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまのプーのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今年も残り僅か

今年も残すところ一日を切りました。
あっという間の一年でしたが、自分にとっての大きなイベントは職場が変わることでしょう。
年明けからに本社に復帰することになりました。(今までも組織上は本社所属でしたが・・・)

神奈川の事業所に転勤になったのはアルテッツァを購入する2ヶ月前でしたのでもう12年以上になります。ここ数年は社内の分社・統廃合、事業部の移転など激動、激務で心身ともに非常に疲れていました。特に昨年の事業部移転に伴い多くのお世話になった方々との別れもあり、自分も年末を最後にかの地を去ることとなり感慨深いものがあります。
入社後、3ヶ月の工場実習でお世話になり、その後本社勤務、7年後にまた工場赴任となりました。当時工場は他の事業の景気が悪い中、奮闘しており社内も暖かい雰囲気で非常に心地よかったことを覚えています。その後、生産の海外移転が徐々に始まりますます景気も悪くなってゆく中で事業の統廃合の波が!・・・多くの人が会社を去りました。
そして事業所の閉鎖。後から来た自分がプロパーの最後の一人として工場をあとにすることになるとは当時夢にも思いませんでした・・・通勤最後の日。降りた駅から見える富士山の今も昔も変わらない雄姿は心のよりどころだったのかもしれません。

1月からはまた満員電車通勤が待っています。仕事の内容は基本変わらずです。
兎年ということもあり飛躍の年となるようがんばって行きたいと思います。
Posted at 2010/12/31 04:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月25日 イイね!

ようやく

散々待たされた発売からもうすぐひと月のGT5ですが、G27納期が遅れ、キーコンフィグも対応待ちだったり、レーシングコックピットへの換装がなかなか思うように進まなかったりで地道にDIYした結果、ようやくペダルとシフトレバーの取り付け完了となりました。
苦労したのはシフトレバー。ありあわせの鉄板を組み合わせて底面のねじ穴にボルト止め。ところが鉄板が撓んでまともに操作できず。補強に補強を重ねてようやく問題ないレベルになりました。
今度はペダルでクラッチを踏むとぐらつき・・・・
基本AT派なので問題ないけどせっかくのクラッチなので固定方法を再考しこれも何とかなりました。
G27最高です。転舵時も静かだし。バッジがGTでないのが惜しい・・・これも自作か転用か?
ハイエンドのハンコンの発売も発表されたけど、完全対応すればG27で十分です。


画像は部屋が汚いので後日ですね・・・・
Posted at 2010/12/25 13:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ5 | 日記
2010年11月09日 イイね!

ドクターモリ

ドクターモリ関越自動車道に現れる建物。
夏に上越に行ったときに撮影に成功。
何度通ってもインパクトありますよね。
きのこ栽培の会社のようです。
Posted at 2010/11/09 04:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月06日 イイね!

3Mダイノック施工

3Mダイノック施工最近流行りのカーボン施工ですが、ずっと前にお友達に頂いたガンメタのカーボンシートがクローゼットに眠っていた事を思い出し早速トライしてみました。
まずは小物のインテリジェントキーを施工してみましたが細かいアールの処理が難しい。
コツをつかんで次に後期グリルののバーの部分を施工。
こちらはうまく出来ました。ドライヤーで温度を下げないように煽りながら貼り付けてゆきます。
細かな部分は強めに当てて徐々に伸ばして織り込むと簡単。
次は室内をやりたいな・・・
Posted at 2010/11/06 19:00:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月04日 イイね!

GT5とG27

Amazonで予約しているGT5とG27のお届け予定日が年明け・・・・
メールには入荷数量が確保出来ない場合にはやむを得ずキャンセルになる場合がありますだって(ーー;)
G27なんて予約から一年も待たされてキャンセルされたんじゃたまったもんじゃない!がじっと我慢。
Posted at 2010/11/04 22:38:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ナビステー ファイナルエディション? https://minkara.carview.co.jp/userid/231828/car/3345381/8333713/note.aspx
何シテル?   08/15 21:56
これまでスポーツ系の車を乗り継いできました。車は後輪駆動と決めていましたがついに後輪駆動のエルグランドもFFベースに。オーテックのHPSと悩んだ結果、これまでの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]不明 M10/ネジピッチ1.25/20mm・頭14mmフランジ付きボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:51:15
マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:24:23
[マツダ ロードスター] ワイドブルーミラー直付け加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 02:27:39

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
過去同じ車名(グレード、タイプ含む)の買い換えはなく異例。納車より10カ月経過しようやく ...
マツダ ロードスター NR-A (マツダ ロードスター)
次期車検討から5年余り。 SSP、RF_RS、RSと試乗。自分にとってベストなグレードを ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
震災以降、残りの人生について色々な事を考えるようになりました。 40も折り返し一日一日が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
初めてのミニバン。3年悩んでてっきりT車の売れ筋ミニバンの予定がFRの魅力に負けMC直後 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation