• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまのプーのブログ一覧

2010年08月13日 イイね!

ガンダム大地に立つ

ガンダム大地に立つ二泊三日で実家に帰省してきました。あいにく二日目は朝から激しい雨が降ったりやんだり。
15時過ぎには晴れ間も見え始めたので静鉄に乗ってホビーショー会場に!長沼駅を降りるとすぐバンダイの工場。裏道を抜け会場へ♪目的はもちろんガンダム。
前日にも国1を通って横目で見たのですが、実物はなかなかリアルですね。
近所のビルが高いので意外に小さく?感じましたが・・・
雨上がりなのに結構な人手・・・
先日発売されたばかりのリアルグレードと東静岡限定のガンプラを勢いで買ってしまいました・・・
冷静に考えればRGはヤマダで買えばよかった!?
Posted at 2010/08/13 22:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年10月24日 イイね!

親子で?

親子で?いよいよ東京モーターショーが開幕となりました。
GT-Rの発表でちょっと意外だったのは、すっと隠されていたフロントマスク。
ずっと覆面状態だったのでその印象が強く、なんとな~く違和感。
本物は買えないのでドライビングだけでも楽しめるGT5に期待。
その前にPS3買わねば!

で・・・そんな金粛生活な自分にまたもや!
TMSのチケットが当選!2枚で¥2200也!

運気は向いている!?
Posted at 2007/10/25 00:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年10月13日 イイね!

「一本ずつ取り出せます」久しぶりのゲット♪

「一本ずつ取り出せます」久しぶりのゲット♪色々な懸賞やプレゼント企画がありますが、以外?に高確率なのが麦酒各社のプレゼント!特に新製品の試飲キャンペーンなど2本程度のプレゼントはこれまでも何度か当たりましたが、今回はなんとアサヒ「クリアブラック」500ml1ケース!
秋の夜長に黒麦酒(発泡酒)・・・
Posted at 2007/10/13 21:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2006年10月14日 イイね!

最後の運動会

今日は子供の幼稚園最後の運動会でした。プレから数えれば4回目のこのイベントも今年で最後となりました。
一年一年子供の成長を感じる日でもありますが、なんといっても年長全員で走るリレー!
子供はクラスの中では比較的体格は大きいほうなのですが、幼稚園児の速い遅いは日頃の遊び方とやはり先天的に足が速い子供が有利。
正直小学校では体育以外は優秀だった(いやホントに(^_^;))自分のDNAを打ち破るべく、先週の連休で練習(特訓)しましたよ!でもよそ見はするわ、1直線に走らないわ、カーブは大廻りで・・・スタートとバトンを渡す練習をこなしていざ!本番。
なんとチームは1位でバトンが渡されうちの子供に!2番手が追いすがるも2コーナーを抑え切り少し後続を離して次のチームメイトへ!結果は他のチームの最終ランナーに追い上げられて負けてしまいましたが他の子に追い付かれない事、抜かれない事が目標でしたので一安心。見た感じでは(親ばか抜きにしても)結構速かった!息を呑んでビデオをまわしていたら声援も出なかったほど手に汗を握る展開に来年の小学校までに自分も含めもう少し鍛えておかなければと感じたのでした。

個人情報保護の観点から画像掲載はありません。m(__)m
Posted at 2006/10/14 21:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2006年09月22日 イイね!

ユネスコ村の閉演

ユネスコ村の閉演皆さんユネスコ村ってご存知でしょうか。関東近隣の人は小さいころに遠足なんかで行かれた方も多いかと思います。ユネスコ村って昔は丘陵を利用してバンガローみたいな家があるイメージしかないのですが(20年位前の記憶)、本家西武園と電車で行き来できたり、バーチャルライドシアターなんかもあったりとそれなりの投資をしていたようです。
近年人気のある恐竜関係では大恐竜探検館なるものがあり、船に乗ってリアルな恐竜の世界を探検出来ます。
子供たちのお目当てはこれ!実は2ヶ月前に行ったばっかりだったのですが、9月末を持って閉演とのこと。ジオラマがなかなかリアルで感心していたのですがやはり経営が苦しかったのでしょうね。ブームに火がつくのがもう少し早ければ良かったのでしょうが寂しい限りです。
子供の遊びが多様化する中で、淘汰される遊園地。
今の子供世代はそんな気にならないことなのかもしれませんね。

静岡が実家の自分は帰省した際に三保の松原にある東海大学海洋博物館に子供を連れて行きました。小学校時代に遠足で行ったときにあった屋外にある船や津波実験設備なんかがそのままあって何か懐かしくうれしかったです。
Posted at 2006/10/15 00:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ナビステー ファイナルエディション? https://minkara.carview.co.jp/userid/231828/car/3345381/8333713/note.aspx
何シテル?   08/15 21:56
これまでスポーツ系の車を乗り継いできました。車は後輪駆動と決めていましたがついに後輪駆動のエルグランドもFFベースに。オーテックのHPSと悩んだ結果、これまでの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]不明 M10/ネジピッチ1.25/20mm・頭14mmフランジ付きボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:51:15
マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:24:23
[マツダ ロードスター] ワイドブルーミラー直付け加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 02:27:39

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
過去同じ車名(グレード、タイプ含む)の買い換えはなく異例。納車より10カ月経過しようやく ...
マツダ ロードスター NR-A (マツダ ロードスター)
次期車検討から5年余り。 SSP、RF_RS、RSと試乗。自分にとってベストなグレードを ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
震災以降、残りの人生について色々な事を考えるようになりました。 40も折り返し一日一日が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
初めてのミニバン。3年悩んでてっきりT車の売れ筋ミニバンの予定がFRの魅力に負けMC直後 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation