• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまのプーのブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

親子で?

親子で?いよいよ東京モーターショーが開幕となりました。
GT-Rの発表でちょっと意外だったのは、すっと隠されていたフロントマスク。
ずっと覆面状態だったのでその印象が強く、なんとな~く違和感。
本物は買えないのでドライビングだけでも楽しめるGT5に期待。
その前にPS3買わねば!

で・・・そんな金粛生活な自分にまたもや!
TMSのチケットが当選!2枚で¥2200也!

運気は向いている!?
Posted at 2007/10/25 00:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年10月13日 イイね!

「一本ずつ取り出せます」久しぶりのゲット♪

「一本ずつ取り出せます」久しぶりのゲット♪色々な懸賞やプレゼント企画がありますが、以外?に高確率なのが麦酒各社のプレゼント!特に新製品の試飲キャンペーンなど2本程度のプレゼントはこれまでも何度か当たりましたが、今回はなんとアサヒ「クリアブラック」500ml1ケース!
秋の夜長に黒麦酒(発泡酒)・・・
Posted at 2007/10/13 21:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年08月10日 イイね!

最近なぜか・・・

最近なぜか・・・

この記事は、ザク について書いています。

帰宅経路にあるこのお店。
いつか食べてみようと思っていましたが、3ヶ月前に始めて食してから既に
4回目!
XXなら肉増し、飯増し+¥200UPがこれ!
重い!ご飯の量も半端じゃない!
でもなぜか胃袋に収まってしまうんですよね。
でも昨晩はなぜか11時近くまで起きていた長男におすそ分け。
次回はつゆダクをリクエスト(できるのかな?)

チャーシュー丼もいけます。
関連情報URL : http://www.antoworks.com/
Posted at 2007/08/10 06:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月10日 イイね!

最近なぜか・・・

最近なぜか・・・

この記事は、ザク について書いています。

帰宅経路にあるこのお店。
いつか食べてみようと思っていましたが、3ヶ月前に始めて食してから既に
4回目!
XXなら肉増し、飯増し+¥200UPがこれ!
重い!ご飯の量も半端じゃない!
でもなぜか胃袋に収まってしまうんですよね。
でも昨晩はなぜか11時近くまで起きていた長男におすそ分け。
次回はつゆダクをリクエスト(できるのかな?)

チャーシュー丼もいけます。
関連情報URL : http://www.antoworks.com/
Posted at 2007/08/10 06:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月09日 イイね!

エルの良いとこ 其の壱

エルに乗り換えてから早いものでもう車検の年になりました。
乗り継いだ歴代の車はそれぞれそのときに一番自分にあった良い車であったと自負しておりますが、乗りつぶしたのは2台目のTA61セリカ位であとは2~6年で乗り換えました。エルはミニバン選考にあたり10年乗れる車!を前提として競合他車との比較の上決めたのです。

自分が決めた理由と乗って判った良いとこ悪いとこなどを書いてゆきたいと思います。

そもそもミニバンにしようと思っていたのが前車アルテッツァに乗り始めて2年後位でしょうか。折りしも乗用ミニバンのブームにエスティマやエルグランド、ノアボク、ステップWGNが路上にあふれだしたころ。
アルファードとエルグランドが相次いで発表されました。
どちらも豪華絢爛。アルファードのクラウン的豪華さとエルグランドのモダンなインテリア。フロントマスクはどちらも押し出し感一杯のデカ顔。アルファードなんかは何度も試乗して次はこれだろうなと決めかかっていたのです。
購入意欲に火がついた3年前、E50で確立したE51エルの販売実績はFMCのアルファードに圧倒的な差をつけられアルファードに先行してMCを慣行。内外装のリファインを行った。

これまで別のN店で試乗はしていたが、夕方に行ったのが運のつき?
立体に光るメータにハートを内抜かれてしまいました。

3.5Lという我が家にはオーバーな排気量は(当時は直4、2.5Lが年末に!などと言われていましたが・・・)やはり余裕が必要との判断で1日で決めてしまいました。

■購入動機其の壱
・大型ミニバンは4WDでと思いつつ、FRとして日常使える。
・V6は必須。
・Lクラスミニバンとして実際に広いのはエルグランドの方
・好き好みはあると思うが2列目の窓が開かないことにより
 サイドの見栄えが良い。
・メーター・ナビ周りのデザイン

イヂらない人はアルファードの方が良いかもしれません。2列目も開くし。
でもエルグランドの豪快なイメージは所有者しかわからないでしょう。
運転しても楽しいのはエルでしょうか(自分の場合にはイジらないといけませんでしたが・・・苦笑)
Posted at 2007/06/23 08:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター ナビステー ファイナルエディション? https://minkara.carview.co.jp/userid/231828/car/3345381/8333713/note.aspx
何シテル?   08/15 21:56
これまでスポーツ系の車を乗り継いできました。車は後輪駆動と決めていましたがついに後輪駆動のエルグランドもFFベースに。オーテックのHPSと悩んだ結果、これまでの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]不明 M10/ネジピッチ1.25/20mm・頭14mmフランジ付きボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:51:15
マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:24:23
[マツダ ロードスター] ワイドブルーミラー直付け加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 02:27:39

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
過去同じ車名(グレード、タイプ含む)の買い換えはなく異例。納車より10カ月経過しようやく ...
マツダ ロードスター NR-A (マツダ ロードスター)
次期車検討から5年余り。 SSP、RF_RS、RSと試乗。自分にとってベストなグレードを ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
震災以降、残りの人生について色々な事を考えるようになりました。 40も折り返し一日一日が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
初めてのミニバン。3年悩んでてっきりT車の売れ筋ミニバンの予定がFRの魅力に負けMC直後 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation