• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまのプーのブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

パワードスーツ

パワードスーツ日産の数少ない?今年のブランニューの「デュアリス」。海外では)「キャシュカイ(Qashqai)」として売られる車だ。
認知度向上のためかCMがやたらと多く見る。
渋滞にハマるデュアリス。ステアリングが変形し、パワードスーツ形態に!
そこでピンと来た人は、同世代!?
そう!時空要塞マクロスやソニーAIBOのデザインで知る人ぞ知る河森正治氏。
今回のデザインはやはりAIBOに近いボディライン。ローラースケートのごとく渋滞を抜け壁を蹴ってデュアリスに戻る。
なかなか良い感じのイメージですね。
で実車を試乗してきました。
エンジンは2L(MR20DE)低速トルクはそこそこあるようで、同じエンジンのセレナとフィーリングは同じ。どちらも気になるのがスタートからのトルクが乗るまでのもっさり感。ATのトルコンが滑っているのか、トルクソーンに入るまでのすっきり感が欲しい。
操作系はステアリングも悪いフィーリングではないが重たい。
またブレーキペダルの踏力は踏み初めから非常に重い。女性では渋滞ででの微妙なコントロールに問題が出るのでは?パニックブレーキのレスポンスも遅れる気がしました。
ALLモード4X4は4駆を意識させない良い感じ。
車の全長は短いけど幅があるのでちょっと気になる。シートが比較的たっぷりとしていて背もたれも肩口までしっかりあって良いですね。ただ意図的に柔らかくした座面は車のキャラを考えると?
英国工場製のクオリティは問題ないでしょう。ただ欧州仕様に準じているのか国内専用車種と比較してスイッチ類のレイアウトには平均的日本人のリーチにあっていない部分が気になりました。
Posted at 2007/06/03 21:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月03日 イイね!

愛車・・・?

愛車・・・?自分自身への誕生日プレゼントとして、子供の頃の憧れのミニ?カーを選択しました。フェラーリやポルシェ、過去の愛車やエルグランド・・・
でも結局この車にしました。

クリアケースが付属していないのでケースを買わねば・・・・!
値段は結構なお値段でしたが、良い感じですね。

フォトギャラにも掲載しました。
Posted at 2007/06/03 11:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月29日 イイね!

Climax!

日曜朝のひととき・・・
子供はすっかり早起きに・・・7時じゃ早くないか?
恐竜キング⇒ゲキレンジャー・・・
ようやく目覚める自分。
「時の列車デンライナー・・・次の駅は過去か未来か!時間っの波を♪」

なんかハマっています。仮面ライダー響もライダーとしては年配の細川茂樹との
組み合わせもよさげでしたが、電王は肩肘張らない(と言うか主人公の役ドコロが
軟弱・・・)展開がなんかよいのです。
なんといってもデンライナー発車とともに流れる主題歌のAAAの歌が良いです。
結局毎週欠かさず見ている・・・
4人のイマジンがそろい、ストーリーは次の展開へ!
エルとデンライナー!赤黒のカッティングシート張ったらエルもデンライナー?

Posted at 2007/05/29 00:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2007年05月27日 イイね!

ダイヤモンドシティAiry

ダイヤモンドシティAiry前日の疲労が残っている日曜の昼下がり・・・
頭の中によぎる物欲・・・
037・・・
キーワードのアイテムを探しにモリタウンへ・・・

ここにミニカーギャラリーPITというミニカーの専門店がアル。
大人のミニカーがずらり。見ているだけでも飽きない。
でも肝心のアイテムはなし。ついでに過去に所有した車も残念ながら
見つからず(マイエルもあるのはMC前のみ)

せっかく来たのだから近所のダイヤモンドシティAiryに足を伸ばしてみた。
もともと日産の工場跡地。駐車場も広い、店舗も広大。
歩くだけでも疲れますね。しかも人の多いこと!(^_^;)
フードコートはカルテルなのか殆ど同じ価格帯。
結局天丼頼んだけどイマイチ。
焼肉系にしとけばよかった。。。
Posted at 2007/05/29 01:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月14日 イイね!

続々々々パスモ使っています。

定期券をパスモに切り替えてもうすぐ1ヶ月。あとから到着したオートチャージ付きパスモの定期期限は今週末。通過するたびに表示される残高とともに有効期限も表示されていました。
そもそも路線の長い方をACにしたのは、振込みになった定期代をイチイチコンビニで下ろして現金を投入するわずらわしさからで・・・
今回はじめてACクレジットカードを使い定期券を更新!
パネルの(定期券)をタッチし定期パスモを挿入!「このパスモは扱えません!」ベーっと戻ってしまった(怒)すぐさま窓口へ!駅員の「ご案内します」の言葉で発券機の前で待つと小窓が開き「もう出来ますよ」と・・・
おいおいイチイチお願いしないと扱えないのか!
でもやってしまえば非常に簡単!スピーディ!
半年で8万以上だから結構ポイントも溜まる。
次回はメインのクレジットカードで決済だな。
Posted at 2007/05/15 00:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | パスモ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ナビステー ファイナルエディション? https://minkara.carview.co.jp/userid/231828/car/3345381/8333713/note.aspx
何シテル?   08/15 21:56
これまでスポーツ系の車を乗り継いできました。車は後輪駆動と決めていましたがついに後輪駆動のエルグランドもFFベースに。オーテックのHPSと悩んだ結果、これまでの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]不明 M10/ネジピッチ1.25/20mm・頭14mmフランジ付きボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:51:15
マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:24:23
[マツダ ロードスター] ワイドブルーミラー直付け加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 02:27:39

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
過去同じ車名(グレード、タイプ含む)の買い換えはなく異例。納車より10カ月経過しようやく ...
マツダ ロードスター NR-A (マツダ ロードスター)
次期車検討から5年余り。 SSP、RF_RS、RSと試乗。自分にとってベストなグレードを ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
震災以降、残りの人生について色々な事を考えるようになりました。 40も折り返し一日一日が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
初めてのミニバン。3年悩んでてっきりT車の売れ筋ミニバンの予定がFRの魅力に負けMC直後 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation