• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまのプーのブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

2013年の夏休みも・・・

2013年の夏休みも・・・昨年に引き続き恒例となっている家族旅行に行ってきました。
目的地は今年もホテルグリーンプラザ上越
雨の中、6時に自宅を出発し、現地到着が9時半と約200kmの往路を3時間半弱で到着。
日曜朝は空いていて運転も楽チン。(もちろん高速でのTRDドアスタビ効果ももばっちりチェック)
ここは敷地内にプールやミニ遊園地があり、ビールを飲みながらのんびり出来るのがポイント!
最近疲れ気味だったので、プールサイドで簡易テントを広げてビールおつまみでのんびり・・・
夜はお決まりのバイキング。
まあ以前ほどは食べれないけど損しない程度に・・・・

翌日はこれまたお決まりの「湯沢フィッシングパーク」へ。
年々料金が上がっているような気がしますが、一竿 8匹までで¥2,300+えさ¥700でJAF会員割引¥300。竿だけ追加して¥5,000!

早速子供に竿を渡すと、ちょっと大き目の山女をゲット。
平日月曜なのにそこそこ家族連れでにぎわっている。
ぼちぼち大物も釣れて2竿で16匹を完了。ここは焼き場が無料なのでその場で捌いて焼いて食べれるのもいいですね。
山女は子持ちでした。


2日間のんびりと過ごせたのでだいぶリフレッシュ。
明日からまたがんばりましょう~

Posted at 2013/08/27 15:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

特別価格って・・・

特別価格って・・・docomoの携帯を契約した最初はシティフォンでした。当時モバイルPC(Libretto50)が唯一のPCでホームページ立ち上げ、帰宅中の電車内でメンテナンスしたり、掲示板の投稿をしていたりしていたので、基本料、通信料がmovaより割安なこちらを使っていました。
時は流れ、2年前の震災後、やはりどこにいてもフルブラウザが使えるメリットに魅力を感じて出たばかりのXperia arc(SO-01C)を契約しました。
その後、iPhone4の大ヒット、Android端末が便利で身近な機能となりました。
Android端末に関しては2年の進歩は目覚しく、OSがアプデに見放されたarcはちょっと不便に感じてました。
XperiaオーナーとしてはやはりXperiaがいいので2月にリリースされたZ(SO-02E)は非常に興味があったのですが、(個人差ですが)画面の大きさと引き換えに持ちにくさ、操作性が犠牲になるのでarcと中間サイズが出るのを探していました。
で先日からCMバンバンのツートップのSO-04Eがサイズ的にもコスト的にもいい感じで機種変更を決断しました。
arcはグローバルモデルということも有り、ガラ機能はばっさり落とされていましたので、今回のSO-04Eは全部入りという感じで満足度は高いです。
特にヴェルはarcではBTの通信に制限が有り、電話帳が転送出来なかったり、音楽がコントロールが車両側から出来なかったりと不便だった部分が解決されていました。
まだまだ機能の全てを使いこなせていないのでちょっとづつ勉強しています。

そんなdocomoとの付き合いもはや16年以上。妻の端末も10年越で10年割の対象でした。
妻はFOMAからの更新なので当然「初めてスマホ割」が適用と思っていたら、端末情報の登録がなく対象外と・・・。docomoで通してきて、更新もDSでやっているのになぜ?
仮定の説明はされましたが、納得がいかないので継続調査依頼中・・・結果はいかに?
Posted at 2013/06/08 07:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

はまっているもの②

はまっているもの②40数年ぶりにミニカーにはまっている話の続きです・・・・

コレクションラックを購入し、憧れの近代スーパーカーがひとそろいしたところで
やはりスーパーカーブームのころの旧車にも興味が広がってしまいコレクションが急増中!
あっという間に10段の棚が埋まってしまいました(^^ゞ
∴箱買いしたマツダロータリーコレクションも飾ることも出来ず・・・

ラックを購入された多くの方が同じような悩みを抱える棚板の追加を
ネットでググると、別メーカーのオプションのガラス棚板はAmazonで1500円/枚以上もする!
欲しいのは4,5枚。もう一本棚が買えちゃう・・・

で悩んだ挙句見つけたのがガラス色アクリル板を切り出してくれるネット通販
これなら送料入れても一枚1000円・・・
GW前夜に発注、GW中の通常日に届きました(^^♪

色々加工すると加工費が掛かってしまうので今回は前面のみ鏡面加工。
重いガラス板は下半分に移動し、上半分にガラス色アクリル板を入れました。
おかげで5段増えしばらくは収集が続けられる?

Posted at 2013/05/11 16:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

最近はまっているもの・・・

最近はまっているもの・・・あっという間に桜も散って春到来・・・・でもこの肌寒い天気って?
花粉ももう少しの我慢かな・・・

実は昨年末からミニカーコレクションにどっぷり浸かってしまっているんです。
以前よりコーヒーのおまけについていたフェラーリやランボは100均のケースに入れて
集めていたんですが、京商の1/64シリーズに手を出してしまって・・・・
気が付いたらこんなものまで買ってしまって・・・
もう戻れません。
KARUWAZAオンライン箱買いや店頭での購入だけに留まらず、過去の発売品なんかもオクで漁る毎日・・・
毎週(毎日?)届くオク品に妻も呆れてます。
既に飽和状態のラックをどうするか・・・・GWにゆっくり考えるとします。

画像はあくまで参考です。(購入した棚は一本だけですよ~)
Posted at 2013/04/20 20:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

いまさらですが

あわただしく咲いた桜の花もすっかり緑に変わりました。
気が付けばもう四月中旬、ヴェルハイ納車からもうすぐ一年です。
前車と違い矢継ぎ早に投入したアイテムはすっかり別の車の
キャラクターに変わって満足度も高くなったかと思います。
ただ走りの質感としては下回り補強で幾分向上したものの
路面からの入力に対する剛性感の無さや、止まらない振動は今後の
課題として残ったままです。
まあ個人的な主観による部分も多いのでこんなもの!?と妥協して
しまえばそれまでなのですが・・・・

さて話は変わりますがガリガリ君のリッチコンポタ味を始めて食べてみました。
発売当初は反響がすごく生産が追いつかずしばらく入手出来なかった
ようなのですがいまさらゲット・・・。
これ企画した人も発売にGOを出した人もすごいなっ!て思いますね。

袋を開けて漂う香りは既にコーンポタージュ。
一口目のインパクトも微妙に調整された甘みとガリガリ君の本来のガリガリ感が織り成す
演出に感動します。で食べ進めば進むほどその絶妙な甘さ加減に納得。しかもコーンの粒まで
あるじゃないですか!数は差ほどではないけどまんべんなく入れ込むのに苦労しそうな・・・
食べ終わって残るのはコーンスープ。


更なるインパクトを求めるなら生クリーム仕立てとか、クラッシュ粒々50%含量版とか・・・
色々試した結果でこれに決まったんでしょうね~

まとまりの無いブログになってしまったけど「試行錯誤」って言葉が今年のキーワードかな?
Posted at 2013/04/14 07:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ナビステー ファイナルエディション? https://minkara.carview.co.jp/userid/231828/car/3345381/8333713/note.aspx
何シテル?   08/15 21:56
これまでスポーツ系の車を乗り継いできました。車は後輪駆動と決めていましたがついに後輪駆動のエルグランドもFFベースに。オーテックのHPSと悩んだ結果、これまでの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]不明 M10/ネジピッチ1.25/20mm・頭14mmフランジ付きボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:51:15
マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:24:23
[マツダ ロードスター] ワイドブルーミラー直付け加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 02:27:39

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
過去同じ車名(グレード、タイプ含む)の買い換えはなく異例。納車より10カ月経過しようやく ...
マツダ ロードスター NR-A (マツダ ロードスター)
次期車検討から5年余り。 SSP、RF_RS、RSと試乗。自分にとってベストなグレードを ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
震災以降、残りの人生について色々な事を考えるようになりました。 40も折り返し一日一日が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
初めてのミニバン。3年悩んでてっきりT車の売れ筋ミニバンの予定がFRの魅力に負けMC直後 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation