• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまのプーの愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年9月2日

VSDⅡ(ブルーバージョン改)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日取り付けたVSDⅡですが、フロンウインドウで反射させて見る為、2重ガラスでは文字が2重となり見辛くなってしまいます。
いつもどおりコンバイナフィルム(ミラーフィルム)を貼ろうと思ったのですが、自作でHUDパネルを作ってみました。
素材はDVD-Rのケース(笑)。プラスティックカッターで表示部本体の幅に合わせ75mmx100mmでカット。サイドのステーも切り出してカーボンシート貼で化粧。ミラーフィルムも貼りそれらしくなりました。
2
ハイブリッドのエンジン可動状況を見たり、明るさ(3段)も比較的頻繁に変えたりするのでこの位置にしています。というかケーブルの長さが限界でした・・・
3
おまけのメーター照明。
輝度調整はエーモンのダイヤルで調整。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

洗車!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月2日 17:18
こんにちは

無事装着、おめでとうございます
コメントへの返答
2012年9月2日 17:23
その節はお世話になりました。
おかげさまで回転信号もばっちりです!

やはりVSDはドライブには必須ですね。
New VSDはもっと色々な情報を表示出来るようですが、まだ発売は未定なようです。

プロフィール

「ニュータイヤは👍️」
何シテル?   06/13 20:45
これまでスポーツ系の車を乗り継いできました。車は後輪駆動と決めていましたがついに後輪駆動のエルグランドもFFベースに。オーテックのHPSと悩んだ結果、これまでの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]不明 M10/ネジピッチ1.25/20mm・頭14mmフランジ付きボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:51:15
マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:24:23
[マツダ ロードスター] ワイドブルーミラー直付け加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 02:27:39

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
過去同じ車名(グレード、タイプ含む)の買い換えはなく異例。納車より10カ月経過しようやく ...
マツダ ロードスター NR-A (マツダ ロードスター)
次期車検討から5年余り。 SSP、RF_RS、RSと試乗。自分にとってベストなグレードを ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
震災以降、残りの人生について色々な事を考えるようになりました。 40も折り返し一日一日が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
初めてのミニバン。3年悩んでてっきりT車の売れ筋ミニバンの予定がFRの魅力に負けMC直後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation