• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月04日

走行準備

走行準備 SUGOサーキットゲームへ向けて足の小変更しました

前回街乗りの快適性のために上げていた車高を下げましたw

フロントのバネを0.3mm遊ばせました、とてもしなやかになりましたw

リヤは一度ヘルパー無しにしてみたんですが、やっぱりブレーキが効かなくなっちゃうヽ(´o`;前荷重が起きにくいみたい。
NDくらい曲がる車だと多分一瞬のハードブレーキ&ステアで曲げちゃえば曲がっていきそうな気もするんですが、僕くらいになると?じわっとフロントタイヤ潰さないと不安で夜しか眠れなくなりそう。
ツーことで今まで30mmくらい取っていたリヤヘルパー伸び代を14mmまで減らしてみました
これでも今までよりは緩いブレーキだと効かない(前荷重起きにくい
思いっきりブレーキならOK\(^o^)/

とりあえずセッティング変更完了!
タイヤ外したついでにピロピロにツルツルスプレーしてみました。
なんてアームの多い足回りなんだってくらいどこにスプレーしたかわからなくなりますヽ(´o`;


ブログ一覧 | NDロードスター
Posted at 2016/05/04 11:20:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

T10到着
V-テッ君♂さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年5月4日 13:26
お疲れ様です♪明日は楽しみですね♪♪

ところで先生に質問です!!
0.3ミリはどうやって測定したのでしょうか?w

私も夜しか眠れなくなりそうですw
コメントへの返答
2016年5月4日 15:02
入場6:30とか早ぇーよ!と思ってスケジュール見たらたっぷり1日なんですね♪(´ε` )

シックネスゲージ……つって!!

明日お会いしたら調整方法を…♪

プロフィール

「最新のスシテムも雪がついたら何も出来ないw」
何シテル?   01/30 19:48
新型フェアレディZ契約しましたが納車時期一切不明という世界的な半導体不足、モノ不足に仕事でもマイカーでも直面しております。 CX-5の点検でマツダ行ったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング フルピロ一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 19:57:45
エマージェンシー・シグナル・システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 13:07:08
マツダ CX-5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 18:03:58

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ディーラー行って試乗してちなみに納期は?って聞いたら、なんか、じんいえ。さんの分は直ぐ在 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新型フェアレディZ 2022年5月に注文、グレードはSのMT、カタログカラーのイカヅチイ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
スタイルに惚れ、試乗して大トルクに感動、高級車のように静かな車内 世界的に流行のSUV、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
かっこいーソウルレッド(注:かっこだけで先行予約して買った) この車すごく面白い、いつ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation