• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんいえ。のブログ一覧

2017年03月15日 イイね!

始動

始動そろそろ冬眠から覚ましてFLATに置いてきました。
20日にSUGO走るのでオイル交換と小変更

去年のロド天で現地販売のケンオートの体CAN付けたら車の動きが分かりやすくなったので
やっぱ剛性って大事よね~と思い、
ロドスタ乗りならみんな付けてるの?!ニ―レックスのナックルサポートを付けてみよう!
せっかく軽い車なので、剛性パーツ=重くなるが嫌でしたが
体CANくらいでそんなに効くならと思い買ってみました、
でもナックルサポートはそんなに重くなかったですね。

ついでにアライメントも変更してみます。
16インチにしたら現状なんか曲がりすぎて怖いんでw
日光だと気にならなかったけどSUGOは修正舵が多くなってしまった。

ブレーキパットも変更です。
大好きなエンドレスTYPE-Rですが、ノーマルブレーキでSUGOは初期制動が無さ過ぎてつい突っ込み過ぎちゃう。ミニサーキットならTYPE-R最高なんですが。
皆さん大好評の72+にしてみます。

あとリヤスポ追加
やっぱいGTウイングつけたいところだけど(動き的には
NDには無しでしょ(見た目的に
つーことで純正リヤスポで。これだけでもだいぶ違うし。

去年最後にSUGO走ったら16インチは加速が良くてシフトポイント忙しくなってしまったので
少し練習が必要です。20日は3時間みっちり練習するし。

そして2日はAttack 東北 in SUGOです。



久々更新でした。ではまた来週~
関連情報URL : http://www.ken-auto.jp/
Posted at 2017/03/15 19:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記

プロフィール

「最新のスシテムも雪がついたら何も出来ないw」
何シテル?   01/30 19:48
新型フェアレディZ契約しましたが納車時期一切不明という世界的な半導体不足、モノ不足に仕事でもマイカーでも直面しております。 CX-5の点検でマツダ行ったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
121314 151617 18
1920 2122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング フルピロ一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 19:57:45
エマージェンシー・シグナル・システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 13:07:08
マツダ CX-5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 18:03:58

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ディーラー行って試乗してちなみに納期は?って聞いたら、なんか、じんいえ。さんの分は直ぐ在 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新型フェアレディZ 2022年5月に注文、グレードはSのMT、カタログカラーのイカヅチイ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
スタイルに惚れ、試乗して大トルクに感動、高級車のように静かな車内 世界的に流行のSUV、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
かっこいーソウルレッド(注:かっこだけで先行予約して買った) この車すごく面白い、いつ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation