• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんいえ。のブログ一覧

2015年11月05日 イイね!

リヤ足回り

リヤ足回りじんいえNDロードスターの足回りセッティング。

取りあえずSPIRITの車高調をF10Kg,R8Kgで組みましたが、装着して気になったのはリヤのリバウンドストローク。
フラットな路面だと何も問題ないんだけど、荒れてる路面だとヒョこつく感覚。
減衰の問題とかではなく伸びが足りない。もう少し伸びる足が好き♡

実際はジャンプして着地してもその後はきちんと接地する足なのですが、サーキットで縁石使おうとしたらジャンプするよりは伸びたほうが絶対いいじゃん?アクセル踏みっぱでいけるじゃん?
って事でリヤにヘルパースプリング入れました♪
アシストSPでもいいかな?と思ったけどバリアブルレートっぽくなるのは嫌いなのでヘルパーでもレート高めな3Kgで♪
ちなみに標準バネではヘルパーSP入れる隙間なかったので自由長を8インチから7インチへバネ買い替え。。。
そのおかげで縁石使う走りでも全然おっけー!!


しかし、妥協しないじんいえさんなので、もう少しセッティング詰めようと思います。

この前走った時の動きをふまえて・・・

青い太い棒・・・あぁ良くなる予感しかしない。
Posted at 2015/11/05 21:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2015年11月02日 イイね!

SUGO走行会ゼロスタート5LAP

SUGO走行会ゼロスタート5LAPスポーツランドSUGO走ってきました!

やっぱり足・デフ・タイヤをやるとノーマルの時とは段違いの楽しさ!
最終コーナーなんてもうノーブレーキで進入できます♪
入ってから多少アクセルで向き変えますけどね。
ベストタイムは1分46秒0、レースしながら詰まったりしてのタイムなので次回は45秒は確実、今回走ってもう少し足の課題が見えたのでうまく行けば44秒行けそう♪

さて、この日は朝からオイル出まくりな路面状況で非常にスリッピー!
しょっちゅうオイル処理で赤旗が出るほど。
本来は7LAPだったのですが時間の都合で5周に・・・
なんせ各レースクラスが3回もあるし、スーパーラップやフリー走行、と1日中タイトなスケジュール
最初のレースクラスなんて1周くらいでオイルで赤旗中断・・・


でも久々に気持ちよくサーキット走れました♪
ノーマルだと最初はいろいろ発見あって面白いけど気持ちよくはなかったw

レースではロードスター同士でからんだのでNDの速いとことNCとのパワー差の具合なんかも比較で来てよかった!
いい汗かいた~♪


ということで動画でも
(なんか最初の3分くらい音と映像がずれてます・・・)

Posted at 2015/11/02 19:42:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年11月01日 イイね!

菅生

菅生走行会日和です!
菊地選手とターザン山田氏も来てます(≧∇≦)
Posted at 2015/11/01 10:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最新のスシテムも雪がついたら何も出来ないw」
何シテル?   01/30 19:48
新型フェアレディZ契約しましたが納車時期一切不明という世界的な半導体不足、モノ不足に仕事でもマイカーでも直面しております。 CX-5の点検でマツダ行ったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234 567
89 10111213 14
1516171819 2021
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング フルピロ一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 19:57:45
エマージェンシー・シグナル・システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 13:07:08
マツダ CX-5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 18:03:58

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ディーラー行って試乗してちなみに納期は?って聞いたら、なんか、じんいえ。さんの分は直ぐ在 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新型フェアレディZ 2022年5月に注文、グレードはSのMT、カタログカラーのイカヅチイ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
スタイルに惚れ、試乗して大トルクに感動、高級車のように静かな車内 世界的に流行のSUV、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
かっこいーソウルレッド(注:かっこだけで先行予約して買った) この車すごく面白い、いつ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation