• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんいえ。のブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

2018ロドスタ天国in日光サーキット10/27(土)に行ってきました

2018ロドスタ天国in日光サーキット10/27(土)に行ってきました今年もロド天に行ってきました!

ロドスタだけのオフ会です
当日の日光サーキットは生憎の雨予報でしたがやっぱり雨でした
オフ会なので集まればOK的なノリです

もう寝るしかありません

3時起きなのでフルバケでもぐっすり寝れました!

・・・・

しかし、そんな事の為にロドスタ乗っていませんので
走ってなんぼです!w

そんな気持ちを天が見てくれて昼前には晴れてきました!

これはイケる!と思ってそそくさとお昼寝モードから
レーシングモードへ!HANSも装着していざコースへGO!

まだ濡れているけど俺のスぺしゃるタイヤなら関係ないぜと即アタック!
前のクラスまではみんな46秒とかだったけど余裕で43秒!
変わった10コーナー?よくわからない止まり過ぎるww


午後に期待。

午後は完全ドライ!
もちろん俺のすっぺしゃるタイヤは即アタック!

余裕で41秒台であっさりベスト更新!
でもタイヤ内圧あがり過ぎて終了、最終ヒートに期待大。

しかし最終ヒートは空回りでベスト更新ならず。


やっぱNDは日光だと楽しいねー
ちなみに日光はファイナルギヤはノーマルが最高、2速と3速で丁度良い!
ノーマルファイナルに戻したのもタイムアップの要因だな

そしてノーマルは燃費も良いので山形で満タンしたら給油なしでサーキット走れます
(帰りは残りで50キロしか走れないけどw

あー楽しかった!
半年放置してたけどNDは楽しいな~乗ってて良かった♪

熱が冷めないうちに今週はエビス西走ってきますww

Attackエビス
Posted at 2018/10/30 18:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年10月11日 イイね!

日光サーキット

日光サーキットND5か月ほどエンジンもかけていませんでした

そろそろ涼しくなって軽く秋晴れの峠道でも乗ってあげようかなぁと思い立ったら
今年のロド天は今月じゃないか!

危なくエントリー忘れるところでした。ロドスタ持ってるの忘れてましたがw

ロードスターは日光サーキットが楽しいのでロド天は走ることに決めています。
クラス分けもしっかりなっていてラジアルでもSタイヤでも走れるのが良いですね!

今年はぼくの為に?いさじさんが絶対雪の降らない10月にしてくれたので行かないわけにはいきませんw
ここ2年毎回帰り道が雪でしたから、自走なのでもちろんスタッドレスは履けません。
(スタッドレスでサーキット走るなら可能です

今週こそは久しぶりにエンジンかけて洗車しようと思いますw
Posted at 2018/10/11 12:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記

プロフィール

「最新のスシテムも雪がついたら何も出来ないw」
何シテル?   01/30 19:48
新型フェアレディZ契約しましたが納車時期一切不明という世界的な半導体不足、モノ不足に仕事でもマイカーでも直面しております。 CX-5の点検でマツダ行ったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング フルピロ一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 19:57:45
エマージェンシー・シグナル・システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 13:07:08
マツダ CX-5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 18:03:58

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ディーラー行って試乗してちなみに納期は?って聞いたら、なんか、じんいえ。さんの分は直ぐ在 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新型フェアレディZ 2022年5月に注文、グレードはSのMT、カタログカラーのイカヅチイ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
スタイルに惚れ、試乗して大トルクに感動、高級車のように静かな車内 世界的に流行のSUV、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
かっこいーソウルレッド(注:かっこだけで先行予約して買った) この車すごく面白い、いつ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation