• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんいえ。のブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

乗りやすい

乗りやすいキャンバー起こして、
ナックルサポートつけて、
スタビリンクショートにしたら、
何のおかげかはわかりませんがw
きっとリヤスポのせいではない。


超絶乗り易いんですけど!!

今までカートのような動きがロードスターでは当たり前なのか?みんなすげぇや!と思っていたけど。
マイルドな方が怖くなくて攻められるね!w

月曜日の菅生が楽しみです、RGF走行会です!
チームグッドラックなのにそちらには出れません。
なぜなら、インフルで寝てる間にあっと言う間のエントリー満員だったから…w
Posted at 2017/03/18 16:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2017年03月15日 イイね!

始動

始動そろそろ冬眠から覚ましてFLATに置いてきました。
20日にSUGO走るのでオイル交換と小変更

去年のロド天で現地販売のケンオートの体CAN付けたら車の動きが分かりやすくなったので
やっぱ剛性って大事よね~と思い、
ロドスタ乗りならみんな付けてるの?!ニ―レックスのナックルサポートを付けてみよう!
せっかく軽い車なので、剛性パーツ=重くなるが嫌でしたが
体CANくらいでそんなに効くならと思い買ってみました、
でもナックルサポートはそんなに重くなかったですね。

ついでにアライメントも変更してみます。
16インチにしたら現状なんか曲がりすぎて怖いんでw
日光だと気にならなかったけどSUGOは修正舵が多くなってしまった。

ブレーキパットも変更です。
大好きなエンドレスTYPE-Rですが、ノーマルブレーキでSUGOは初期制動が無さ過ぎてつい突っ込み過ぎちゃう。ミニサーキットならTYPE-R最高なんですが。
皆さん大好評の72+にしてみます。

あとリヤスポ追加
やっぱいGTウイングつけたいところだけど(動き的には
NDには無しでしょ(見た目的に
つーことで純正リヤスポで。これだけでもだいぶ違うし。

去年最後にSUGO走ったら16インチは加速が良くてシフトポイント忙しくなってしまったので
少し練習が必要です。20日は3時間みっちり練習するし。

そして2日はAttack 東北 in SUGOです。



久々更新でした。ではまた来週~
関連情報URL : http://www.ken-auto.jp/
Posted at 2017/03/15 19:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2016年12月28日 イイね!

フルカウンター

フルカウンター忙し過ぎてフルカウンターあててますw

日光走ったりSUGO走ったりしたけどなかなか更新できず
ようつべにアップ済みだったりネタは有るんですけどねw
Posted at 2016/12/28 17:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

菅生来ちゃった(〃ω〃)

菅生来ちゃった(〃ω〃)激務のなか逃げるようにSUGOにドライブに来てしまいました(笑)
お天気は最高(≧∀≦)

軽く走って帰りまーす(*⁰▿⁰*)
Posted at 2016/12/03 08:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月25日 イイね!

祝!初日光サーキット

祝!初日光サーキット行ってきましたロドスタ天国、いん日光サーキット

夜中3時に出かけて5時半に着きました(笑)
途中30分くらい休憩してたので2時間で着くんだね
上河内SAのスマートインターで降りたらすぐでした。
が、SAのスタンド寄ろうと思ったらパーキングからはスマートインター出れません(汗
仕方なく降りてから日光通り過ぎつつスタンド探したら遠い(*´-`)
今度は手前のSAでガソリン補給しよ

つい満タンしてしまったので…
タイムアタックなのにずっと満タンで走っていたのは内緒の話である。燃費良過ぎて減らないゎ
まぁ初コースなので気にしないさ。と思いつつもタイム出ないので相当気になって今日まで夜しか眠れなかったのも内緒の話である。

そして日光サーキットはなかなか難しいです
複合コーナーが多くてこれだ!というラインもわからず終わりました。
ベストは43秒2
NDの速い方々より1秒遅いです(*´-`)
帰り道、そういえば速度域は違えど8.9コーナー?仙台ハイランドのスプーンに似てたなぁとか、5コーナー?は最終コーナーぽいなとか懐かしいコースを思い出して感慨にふけっておりました(笑)

来年また走行会とかにも行ってみたいな(o^^o)
もちろんロド天は参加で!

ご一緒された皆様ありがとうございました(≧∀≦)
Posted at 2016/11/25 20:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記

プロフィール

「最新のスシテムも雪がついたら何も出来ないw」
何シテル?   01/30 19:48
新型フェアレディZ契約しましたが納車時期一切不明という世界的な半導体不足、モノ不足に仕事でもマイカーでも直面しております。 CX-5の点検でマツダ行ったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング フルピロ一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 19:57:45
エマージェンシー・シグナル・システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 13:07:08
マツダ CX-5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 18:03:58

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ディーラー行って試乗してちなみに納期は?って聞いたら、なんか、じんいえ。さんの分は直ぐ在 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新型フェアレディZ 2022年5月に注文、グレードはSのMT、カタログカラーのイカヅチイ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
スタイルに惚れ、試乗して大トルクに感動、高級車のように静かな車内 世界的に流行のSUV、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
かっこいーソウルレッド(注:かっこだけで先行予約して買った) この車すごく面白い、いつ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation