• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー。。。のブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

警告灯点灯

警告灯点灯ジャンク品のダイレクトイグニッションコイルはやっぱりダメ

走ってたら2気筒しか点火せずバラバラ言ってパワーが無くなりました
画像には有りませんがエンジンチェックランプも点灯し
up!乗りなら皆が恐れる「EPC」チェックランプも点灯しました

心当たりは一つ
先日組んでもらったばかりの社外ジャンク品ダイレクトイグニッションコイルです
こんな状態では乗ってられないので外した純正品に交換します

バラバラ大作戦

問題は熱さだけで、作業は まぁまぁ簡単でした
作業が終わって試乗に出る時に嬉しさのあまり片付けを怠ってしまい
外した社外品ジャンクダイレクトイグニッションをup!号で箱ごと踏みつけるというオチも(笑)
こんなもん間違いなく捨てるんで良いんですけどね

という事でジャンク品に手を出すのはやめようと思います
ってかね、説明をよく読まないで入札したのは自分なんですが、ジャンク品と知り入札の取り消しを打診したのに返信無しだったんですね、そして時間は経過して落札者となってしまった、、、自分が悪いんですけどねヤフ◯オクも控えようと思います
Posted at 2025/07/29 12:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | up!GTI | クルマ
2025年07月28日 イイね!

車検ついでにちょっとチューン

車検ついでにちょっとチューンUP!GTI車検ついでに色々と・・・

・プラグ交換
  NGK PKER7A8EGS 3本

・イグニッションコイル交換
  DC PLUS

・エアクリーナ交換
  BMC純正交換タイプ

・インテークパイプ交換
  アリエク、どこかで見たことの有るものとそっくりなヤツ

・ブレーキフルード交換
  84BASEにおまかせ

・リヤドラム塗装
  84BASEにおまかせ

・ハイマウントストップランプ交換
  3発球切れの為、純正品 

プラグ、DC PLUSイグニッションコイル、BMCエアクリ、インテークパイプ
これらでちょっとチューンです
悪くなっている事は無いと思うけど、体感出来るほど速くなった感じはしないかな
まぁワタクシ違いのわからん男なので30馬力くらい変われば「おおっ!!」となるんですが、気になっていたものが大体付いたので気持ちは収まりました(笑)







Posted at 2025/07/28 11:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | up!GTI | クルマ
2024年12月18日 イイね!

オイル用意

オイル用意気がつけば冬ですね
みんカラ放置が続いてますが、2台ともなんとか維持しております。
いつオイルを換えても良い頃合いなので準備しました

通勤車両のup!GTIには

SUNOCO エンジンオイル Svelt EURO C3 5W-30 SN
コストパフォーマンスの良い認証オイル
前回もこれでした、リピートです♪


今年何キロ走行したんでしょ…
ほぼ展示車両でオイル下がりのゴルフ6Rには

SUNOCO エンジンオイル BRILL 17.5W50


NUTEC(ニューテック) オイルシーリング剤 OIL SEALING 200ml NC-81plus

オイル下がりが心配なのでオイルをどんどん硬くしてます、そしてVW認証では無かったような…(自己責任)

そして、、、
前回は日産ピットワークのNC81オイルシーリング剤を入れて非常に好印象だったので今回はニューテックのを使ってみます、何か違うんでしょうかね、容量は少ないようです(今気がついた)

前回のオイル交換の時に使用したBRILL12.5W40とNC-81の組み合わせは、悩んでいた煙モクモクを激減させてくれたので、今回更に硬い 17.5W50を試します
前回の12.5Wと言う数値ですら
ホントかよって硬さですが、フィーリングの低下は感じなかったし、むしろ安心感さえありました

ゴルフ6Rって、かなーり古いし自分のクルマはアイドリングで煙モクモク出るのを見てしまったのでシャバシャバなオイルは辞めました

そうは言っても今回は17.5W50
未知の領域に更に踏み込みます
使用する事で次からのオイル粘度を決めようと思います♪
Posted at 2024/12/18 20:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月31日 イイね!

ハイフローターボインレットが気になる…

ハイフローターボインレットが気になる…ターボなので毒キノコタイプで良いのかなと思いつつも、レーシングライン製のコールドエアインテークに憧れつつも、あの価格はちょいと頂けないので無理(笑)

ならばノーマルの吸気経路を活かしつつグンニャリ凸凹のノーマルインレットパイプを高効率なものに換装出来るこのパーツが気になってます。
これ組んでK&Nの純正交換のエアクリフィルター入れたら良いかなと




海外パーツを取り寄せて正規輸入代理店として保証を付けて為替に苦しめられてコストが掛かるのはわかるんだけど、10万超えるインテークや20万近くのキャタバックってね、なかなか売れないと思いますよ…



Posted at 2024/07/31 22:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月09日 イイね!

ヘッドライトお試しLED化

ヘッドライトお試しLED化純正→カシムラ→KOITO→AUXITO
3つ目のヘッドライトとなります
雪が付いたら溶けないのでとハロゲンにこだわってましたが、雪の時期よりもそうでは無い時期の方が圧倒的にクルマの使用が多い為、あまり明るく無いヘッドライトが嫌になりLED化する事にしました
その際、複数人の方からアドバイスを頂きました、その節はありがとうございました
今回はお試しLED化と言う事でAmazonにて売れ筋のAUXITOを使ってみる事にしました。


昼間点灯しても良くわからないですが無事にLED化出来たのでしばらく使用してみます。


[追記] 「うお~LEDやべぇ!!」という程強烈な明るさではありませんが、ハロゲンよりも明るく白く照らしてくれます、価格も安いしお試しでLEDにしてみたいときはAUXITO良いのではないでしょうか♪
Posted at 2024/06/09 16:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | up!GTI | 日記

プロフィール

「今年1番のお気に入り♪」
何シテル?   07/18 12:47
カーディティリング好きな方、お友達になりましょう♪ お気楽クルマいじりしてます 真面目にクルマ磨きもしています 簡易系ガラスコーティング 天然カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みね商店 専用LEDヘッドライト H4(Hi/Lo)/LED 7035 C.S.P/12000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 19:39:08
ノーブランド ELM327 OBD2自動スキャンツール WiFi OBD IIコードリーダー スイッチ付き 車専用診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 07:05:46
不明(アリエク) ショートアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 19:50:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GIAC stage2++で370hp HALDEX Performance Parts ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2021/10/20より趣味のクルマとして所持を開始、若干サーキット遊びも視野に入れてチ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
タケガワキットでV161S化してありまして、これによってトルクが増えてとても乗りやすくな ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
絶滅危惧種 前期型シビックEP3 走行距離13万キロ 汎用性の高いお気に入りでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation