• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー。。。のブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

白煙モクモクその後・・・

白煙モクモクその後・・・先日アイドリングさせておくと、とんでもない量の白煙を吐くゴルフRにSUNOCO BRILL 12.5W-40とPITWORK(日産)のNC81オイル漏れ止め剤を入れた経過ですが、投入当日の30分アイドリングに耐えれない程の爆煙から、添加剤をエンジン内に回す目的で夜、早朝走り回ったところ3日目から水蒸気っぽい湯気は出るものの、オイルが燃えているようなくさい青白い煙はピタッと止まりまして、硬くしたエンジンオイルと添加剤めちゃくちゃ効いてるんじゃない??という状態になっています。
近所のクルマ屋さんとゴルフの主治医はタービンの軸のシールを疑っていて、インタークーラーに繋がる配管を外してオイルが大量に溜まっているようならタービン、そうでなければバルブステムシールの不具合、配管外して確認してくれると言うことで13日に84BASEに行って作業してもらいました。
手際よく作業が進み運命の配管を外す店主「ちょっとオイル出てるけどターボはこのくらい普通なんで大丈夫ですね」と。
診断結果は「タービン問題無し」ほんとに良かった♪
煙モクモク動画を送って見てもらってたので84店主さんも逆にびっくり
「すごいな!なんていう添加剤入れたんですか??」などと聞かれました(笑)
国内調達ではエキマニとセットの物しか出ない為、価格は約60万円、中古も調べてもらってるけどが見つかる可能性は低い、海外からタービンのみ取り寄せで13万円と聞いていたので4~5千円の添加剤でとりあえず収まったのでこんなに有り難い事はありません♪
ありがとうBRILL、ありがとうNC81

次回のエンジンオイル交換で2.5リットル以上抜けてくれる事を期待してます
3000キロも走ってないのにオイル消費1.5リットルでしたからね、、、


Posted at 2024/04/15 09:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | GolfR | クルマ
2024年01月13日 イイね!

オートサロン「祭」シバタイヤ

オートサロン「祭」シバタイヤ雪の降る中ですがゴルフR用今期のタイヤが着弾しました。
TW280をと思ってましたが、鬼特価が適用された新200はTW280の定価よりも安かったし、せっかくのチャンスなので、グリップするやつ買いました♪
Posted at 2024/01/13 10:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | GolfR | 日記
2017年08月26日 イイね!

ディバータバルブネタ

ディバータバルブネタ久しぶりの84BASE
本日は軽作業なのでこんな感じで入庫





今日のネタはコレ↓


三年間程使用していたForgeのディバータバルブからこちらのGFB DV+に交換してみました

パーツレビューを調べると…
レスポンスが良くなる、低中速が良くなる、作動音が静かなどなど♪
とても評判の良いレビューが並んでいるので期待できます^ ^

取り付けはとても簡単で84BASE店主の手により(ワタクシは見ていただけですが…)サクッと交換終了
お支払いとジュースジャンケンと雑談を済ませ帰路につきました。

交換後のフィーリングは…
街乗りレベルでの作動音は殆ど聞こえなくなりました
以前は派手なブローオフサウンドを気にしなくて良くなったので「音を鳴らさないように」「ブーストを掛けないように」と気を使っていたアクセル操作ですが
そんなに気を使わなくても良く、多少ラフにアクセル操作できるようになった事が効いてるような気もしますが低中速のフィーリングは力強く良くなったと思います♪

テストコースでフルブースト掛けて一気にスロットルを閉じてみました…
「プシャー」
あれっ??鳴るやん(笑)

ウチのクルマの吸気はVWRコールドエアインテークシステムが付いているので作動音が聞こえたのだと思いますが全く鳴らない事を望んでいた訳ではないので、これはこれで気に入りました。








Posted at 2017/08/26 22:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | GolfR | クルマ
2017年08月22日 イイね!

仕様変更ネタ

仕様変更ネタ久しぶりのゴルフ6Rパーツ
GIAC Stage2++を導入して随分経ちましたが、コレを導入してから今までより随分アグレッシブに加給が行われる為、ディバータバルブの作動音が結構派手に鳴り響き、アクセルパーシャルの時などは断続的な作動音で助手席様が「何?この音??」と心配してくる時も多々有りまして…
それならば鳴り響かないやつにしてみましょうかという事でGFB DV+を入手してみました
取り付けは今週土曜日に84BASEにて♪



ついでに一年程寝かせたECS製オイルキャッチタンクの取り付け相談もしてきます
取り付けずに売りに出しちゃおうかとも思ってましたが折角取り寄せたブツなので取り付けようかと思います。
もしも欲しい人がいれば売りますのでメッセ下さい、期限は土曜日まで、取り付けにはキャニスタータンクの移設が必要となります。

売ると言えば…
SPINEのバルブコントロールチタンマフラー
売りに出したら欲しい人っていますかね?






Posted at 2017/08/22 22:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | GolfR | クルマ
2017年03月18日 イイね!

Killer'sの新作

Killer'sの新作ウチのクルマに施工してある磨研のグロスアーマーというコーティング、みんカラで殆ど見かけることがないマイナーなものですが、何気にこの磨研さん色んなプロ用ケミカルをKiller'sというブランドで販売してまして、幾つかの品物は自分も愛用してます♪

行きつけのコーティング屋さんが去年の夏くらいから磨研の試作酸性シャンプーを使用して絶賛していたものが最近やっと発売になったので自分も購入してみました。

なかなか発売にならなかったのには理由があり、このシャンプーの後に使用するトップコートを開発していたのだそうで、こちらも一緒に購入しました。

メーカーの説明によるとKiller's No10レモンシャインシャンプーとNo10Nコート剤はセットのメンテナンスキットして位置づけされており
No10レモンシャインは洗浄しながらも、独自の目に見えないシリカ成分によりNo10N コート剤の誘導を促す成分がボディに密着させる効果が有るとのこと。
TOPコート&シリカ成分のリセットは酸性ケミカルで可能なので時々すっきりさせてあげないとですね。

さて夜が明けて天気が良かったら洗車しよう♪
ではまた。
Posted at 2017/03/18 02:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | GolfR | クルマ

プロフィール

「今年1番のお気に入り♪」
何シテル?   07/18 12:47
カーディティリング好きな方、お友達になりましょう♪ お気楽クルマいじりしてます 真面目にクルマ磨きもしています 簡易系ガラスコーティング 天然カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みね商店 専用LEDヘッドライト H4(Hi/Lo)/LED 7035 C.S.P/12000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 19:39:08
ノーブランド ELM327 OBD2自動スキャンツール WiFi OBD IIコードリーダー スイッチ付き 車専用診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 07:05:46
不明(アリエク) ショートアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 19:50:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GIAC stage2++で370hp HALDEX Performance Parts ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2021/10/20より趣味のクルマとして所持を開始、若干サーキット遊びも視野に入れてチ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
タケガワキットでV161S化してありまして、これによってトルクが増えてとても乗りやすくな ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
絶滅危惧種 前期型シビックEP3 走行距離13万キロ 汎用性の高いお気に入りでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation