• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー。。。のブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

今日は海の日でしたが

今日は海の日でしたがいつも通り自分の連休最終日は洗車の日でした♪
暑く日が照っていたので車庫な中で洗車しました、ワコーズクイックシャンプーで洗ってブロアーで水滴飛ばして終わろうとしたのですが、よく見るとあちこちに水シミが…これが気になり結局は磨研の酸性ケミカル使用を使用してのフルコース洗車で4時間程かかりました、これを使って下地を綺麗にしてあげるとトップコートの乗りがとても良いです、時間はかかりましたが仕上がりはとても満足♪

土曜日に84基地でピラーの一部とサイドミラーに巷で評判のコーティング剤を塗っておいたのですが、これはなかなか良かったです

今度仕入れてみようと思います。。。




洗車してたらクルマの中から出てきました

ワンオフチタンマフラーが3度目の仕様変更から戻ってきていたのに降ろすの忘れてました。
仕様変更は1個目のサイレンサーをごにょごにょして、抜け重視の悪い子ちゃん仕様になりました♪
せっかくなのでマフラーも洗って綺麗にしておこうと作業開始すると、マフラー出口のボルドーパープル発色が酸性雨の影響でムラになってしまってたので、それならばとお色直しをしてみました


出口のみ発色を残してみました
うーん微妙…かな…??
気に入らなくなったら全部色を抜いてしまおうと思います、実はチタンの発色は簡単に落とせちゃいます。
やり方は酸性のケミカルで拭くだけ
発色を抜いたあとの仕上げはオートグリムのメタルポリッシュとペイントリノベーターを使って表面を磨きました。
(ペイントリノベーターは塗装面用のコンパウンドですが、自分は昔からマフラー磨きにも愛用してます)

仕様変更したマフラーは近日中に装着してみようと思います、変な音じゃなかったら動画撮って載せます(笑)






Posted at 2016/07/19 02:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | GolfR | クルマ
2016年07月15日 イイね!

明日は84基地で維持り

ブレーキパット交換とDSGオイル交換に行ってきます。パットはプロμのユーロスポーツ、DSGオイルはモチュールMULTI DCTFを入れます、オイルは冷えないと作業出来ない為、1日仕事になりそうです。


Posted at 2016/07/15 22:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | GolfR | クルマ
2016年07月11日 イイね!

revo technikイベント

revo technikイベント7月9日(土)新潟Backboneさんからrevo technikイベントを行うので遊びに来て下さいとお誘い頂いたのでおじゃましてきました。お目当てはSPS proを搭載したシロッコR号です♪K&K designさんのデモカーで代表のカンさんもいらしておりrevoの話だけでなくチューニングについても色々と詳しく聞かせて頂きました。その後シロッコRの助手席に乗せてもらいテストコースを1周してもらいましたが間違いなくウチのクルマより速かったです。。。


そしてまたお話させてもらった訳ですが、ここで自分の中でK&K designてどこかで見たような気がする…と思いだしましてカンさんに新潟にLOBAの燃料ポンプ発送しませんでした??と聞いた所、話が繋がりまして(笑)ウチが手にれたLOBA燃料ポンプはK&K designのお客さんの物でした。

↓ここから下はウチのクルマに限っての話かもしれません↓
LOBA燃料ポンプを取付けてから二週間程使用してますが、実はう~~~ん…な感じです。
その話も自分の思うことを伝えた所、まさに思っていたとおり。GIAC Stage1では無理してコレを導入する必要な無いですね、変化としては低速は上がったと思いますが高回転では20馬力近くパワーダウンしてると思います、これを生かすにはダウンパイプとstage2のプログラムですね、ダウンパイプはMilltek sportがおすすめとの事なので早急にダウンパイプ貯金を開始しなければ。。。

Posted at 2016/07/11 20:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | GolfR | クルマ
2016年06月29日 イイね!

週末はBackboneへ

週末はBackboneへBackboneさんに手配をお願いしておいたRS4用プレッシャーリリーフバルブが届いたので、ハイプレッシャーポンプ取付けにかかります、入院は一泊二日の予定なので日曜日にはパワーアップしたゴルフRくんに乗れるはず、しかし違いのわからん男なので10~20馬力のUPでは多分変化が解らないと思います。
パワー系の目安はコムテックのGPSレーダーのパワーチェックで行います、過去ベストは2015年04月に出た332馬力でした。今回のハイプレッシャーポンプ効果でプラス10~20馬力・・・ってことは・・・342~352馬力??いや・・・そんなに出るわけ無い・・・結果が良かったらブログに上げます(笑)
Posted at 2016/06/29 21:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | GolfR | クルマ
2016年06月14日 イイね!

第2戦の動画・・・

第2戦の動画・・・先日第3戦が終わってしまいましたが、GoProの中から先月の18日に走った間瀬の動画が出てきたのでUPしてみました、う~ん、もっと曲がるようにならんかな・・・


RACING PEOPLE 2016 プロジェクトμ サーキットチャレンジinMAZE第2戦、タイムアタック2回目の車載

Posted at 2016/06/14 19:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | GolfR | クルマ

プロフィール

「今年1番のお気に入り♪」
何シテル?   07/18 12:47
カーディティリング好きな方、お友達になりましょう♪ お気楽クルマいじりしてます 真面目にクルマ磨きもしています 簡易系ガラスコーティング 天然カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みね商店 専用LEDヘッドライト H4(Hi/Lo)/LED 7035 C.S.P/12000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 19:39:08
ノーブランド ELM327 OBD2自動スキャンツール WiFi OBD IIコードリーダー スイッチ付き 車専用診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 07:05:46
不明(アリエク) ショートアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 19:50:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GIAC stage2++で370hp HALDEX Performance Parts ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2021/10/20より趣味のクルマとして所持を開始、若干サーキット遊びも視野に入れてチ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
タケガワキットでV161S化してありまして、これによってトルクが増えてとても乗りやすくな ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
絶滅危惧種 前期型シビックEP3 走行距離13万キロ 汎用性の高いお気に入りでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation