• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー。。。のブログ一覧

2018年03月27日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPスムースショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:知っています

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:あります

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:知っています

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:N- BOX custom

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/27 08:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月21日 イイね!

こっちに付け換え

こっちに付け換え2017年の8月にミルテックダウンパイプへ交換した時に84BASEワンオフチタンマフラーを取り付けたので
一年三ヶ月ぶりの出番となったスパインバルブコントロールマフラーです
ワンオフチタンマフラーよりダウンパイプの変更に敏感で以前よりも音質が高音化しました…ちと炸裂し過ぎ感がありますが炸裂要素のある管長の長いマフラーが出す独特な音はなかなか良いです♪
バルブコントロールを殺さないので低中速域でも抜け過ぎ感が無くて乗りやすいですね。
パイプ径が細目なのでブーストをガンガン掛けて走る際はワンオフチタンマフラーの方が合っていますが、普段乗りではこちらの方が扱いやすいのであえてこの時期に交換してみました






Posted at 2017/11/21 09:06:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年09月21日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】

Q1. 普段どこでカーケア用品をご購入されますか?
回答:楽天通販

Q2. カーケア用品を選ぶ際、一番重要視される点はどこですか?
回答:扱いやすさ


この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/21 20:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月26日 イイね!

ディバータバルブネタ

ディバータバルブネタ久しぶりの84BASE
本日は軽作業なのでこんな感じで入庫





今日のネタはコレ↓


三年間程使用していたForgeのディバータバルブからこちらのGFB DV+に交換してみました

パーツレビューを調べると…
レスポンスが良くなる、低中速が良くなる、作動音が静かなどなど♪
とても評判の良いレビューが並んでいるので期待できます^ ^

取り付けはとても簡単で84BASE店主の手により(ワタクシは見ていただけですが…)サクッと交換終了
お支払いとジュースジャンケンと雑談を済ませ帰路につきました。

交換後のフィーリングは…
街乗りレベルでの作動音は殆ど聞こえなくなりました
以前は派手なブローオフサウンドを気にしなくて良くなったので「音を鳴らさないように」「ブーストを掛けないように」と気を使っていたアクセル操作ですが
そんなに気を使わなくても良く、多少ラフにアクセル操作できるようになった事が効いてるような気もしますが低中速のフィーリングは力強く良くなったと思います♪

テストコースでフルブースト掛けて一気にスロットルを閉じてみました…
「プシャー」
あれっ??鳴るやん(笑)

ウチのクルマの吸気はVWRコールドエアインテークシステムが付いているので作動音が聞こえたのだと思いますが全く鳴らない事を望んでいた訳ではないので、これはこれで気に入りました。








Posted at 2017/08/26 22:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | GolfR | クルマ
2017年08月22日 イイね!

仕様変更ネタ

仕様変更ネタ久しぶりのゴルフ6Rパーツ
GIAC Stage2++を導入して随分経ちましたが、コレを導入してから今までより随分アグレッシブに加給が行われる為、ディバータバルブの作動音が結構派手に鳴り響き、アクセルパーシャルの時などは断続的な作動音で助手席様が「何?この音??」と心配してくる時も多々有りまして…
それならば鳴り響かないやつにしてみましょうかという事でGFB DV+を入手してみました
取り付けは今週土曜日に84BASEにて♪



ついでに一年程寝かせたECS製オイルキャッチタンクの取り付け相談もしてきます
取り付けずに売りに出しちゃおうかとも思ってましたが折角取り寄せたブツなので取り付けようかと思います。
もしも欲しい人がいれば売りますのでメッセ下さい、期限は土曜日まで、取り付けにはキャニスタータンクの移設が必要となります。

売ると言えば…
SPINEのバルブコントロールチタンマフラー
売りに出したら欲しい人っていますかね?






Posted at 2017/08/22 22:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | GolfR | クルマ

プロフィール

「今年1番のお気に入り♪」
何シテル?   07/18 12:47
カーディティリング好きな方、お友達になりましょう♪ お気楽クルマいじりしてます 真面目にクルマ磨きもしています 簡易系ガラスコーティング 天然カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みね商店 専用LEDヘッドライト H4(Hi/Lo)/LED 7035 C.S.P/12000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 19:39:08
ノーブランド ELM327 OBD2自動スキャンツール WiFi OBD IIコードリーダー スイッチ付き 車専用診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 07:05:46
不明(アリエク) ショートアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 19:50:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GIAC stage2++で370hp HALDEX Performance Parts ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2021/10/20より趣味のクルマとして所持を開始、若干サーキット遊びも視野に入れてチ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
タケガワキットでV161S化してありまして、これによってトルクが増えてとても乗りやすくな ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
絶滅危惧種 前期型シビックEP3 走行距離13万キロ 汎用性の高いお気に入りでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation