• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんめしの"氷竜" [トヨタ アクアG's]

整備手帳

作業日:2022年3月13日

右リバースランプ(リバスト)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
「右のリバースランプが不点灯」と妻からの申告があり確認したところ、ポジション、ストップは正常に点灯するため、リバース(白)LEDのみNGのようでした。
これは交換するしかなさそうです。
2
こういう時、汎用品ではないキワモノ系は面倒です。同じものを用意するか、左右両方とも替えるしかなくなる。
既に同じものは販売されていないようですが、以前交換時に買った片割れが残っていました。一応その時予備を買っておいたらしく(忘れていました)、あと2回は交換が可能です。
配線まわりをユニット内で接続しているので防水ワンタッチコネクタもポジション用とストップ用と2個必要。
3
リバースコネクタは純正ソケットに挿して、ブチルコムテープでぐるぐる巻き防水対策。
4
ポジション用とストップ用配線を元の切れたランプの線を少し残置して、各々防水ワンタッチコネクタでつなぎました。
5
過去の取り付け記録を見てみると、4年以上経っているので、まぁよく頑張った、お疲れ様でした、と言ってあげるべきか。。。(リバースだけ使いすぎ?)
6
無事に元通りになりました。
~~~~~~~~~~~
ここ数年はこちら系トラブルがなかったので、久々の交換になったわけですが、この面倒な作業をいつまで続けていけるか。。。
(この車にいつまで乗るのか?という話もありますが!)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

スマートキーバッテリー交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

補機用バッテリー交換

難易度:

ルーフモール交換

難易度:

オイル交換エレメント持込

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「でも何事も前向きに考えて、早期の復活を祈念いたしております。」
何シテル?   06/20 01:46
こんめしと言います。よろしくお願いします。 ひょんなことから、アクアG'sに乗り換えることになり、偶然このサイトにも出会い、2014年11月1日納車を前に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクアG's 氷竜 (トヨタ アクアG's)
トヨタ アクアG'sに乗っています。 (2014/11/01 NOAHから移行。) 家 ...
三菱 トレディア 三菱 トレディア
生まれて初めて手に入れた自己車。当時学生だったが、2年落ち中古で60万円で購入。 超セ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
会社の友人から、車検費用相当で譲渡。 単身赴任時代に、大阪~名古屋間往復の帰省の足として ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めての新車。 上の子どもが2歳前~体がでかくなって手狭になったので、ノアに乗り替える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation