• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakbomのブログ一覧

2023年11月17日 イイね!

フローリングをUVフロアーコーティング!!

フローリングをUVフロアーコーティング!!こんばんわ♪(^-^)/

週末は大荒れの天気とかで

大変な状態になる模様

みなさんのお住まいの所は大丈夫ですか??





どうもsakbomです♪(^-^)/



暖かいうちに家のフローリングをコーティングして頂こうと業者さんへお願いしました♪(^-^)/



新築購入からもう17年(((;゚д゚)))アワワワワ

毎年フローリングのメンテはしているのですが・・・






奇麗だと思いますが・・・



もう歳なのでこのままメンテナンスを続ける事がいつ出来なくなるわからないので・・・

業者さんにお願いする事にしました♪(^-^)/


コーティングには色々種類がある様で下に書き出しました♪(^-^)/


フロアーコーティングはどれも耐久年数、耐摩擦性、耐熱性において大きなメリットがあります。
その中でポイントとなるのは、耐久年数
「ウレタンコーティング」なら5~10年、
「シリコンコーティング」なら10年~15年、
「ガラスコーティング」なら15~20年、
そして「UVフロアコーティング」の場合は20年以上、
つまり、なによりも大きいのは、長期間コーティングをし直すことなく保てるということです。

という事で20年以上保てるUVフロアコーティングにしました♪(^-^)/

ただし・・・

UVコーティングの最大のデメリットは、コストがかかるという点です。

特殊な機材と技術面でも高い水準が求められますので通常30㎡で20万円以上かかりますから

出費としては大きいです(((;゚д゚)))アワワワワ


メリットは数秒で硬化するため、乾かすための時間のロスがないことがあげられます。

さらに、非常に強いコーティングで、水、油、傷などはもちろん、薬品、熱、摩擦にも強いというメリットがあります。

さらに、他のコーティングと比べて耐用年数が長いこともあげられます。

UVフロアコーティングの場合、最高で30年耐用年数があるといわれています(((;゚д゚)))アワワワワ

1回コーティングすればリフォームするまで持つといっても過言ではなく、そのことは大きなメリットといえます。



早速、マスキング、床表面の洗浄・剥離洗浄を行います♪(^-^)/






プライマーの塗布を行います♪(^-^)/






この艶消し感も良いですね(謎)







次にフロアコーティング塗料の塗布 ♪(^-^)/

作業の写真は撮れませんでした(((;゚д゚)))アワワワワ

次にUV照射♪(^-^)/

紫外線照射器でコーティングを硬化させます。

完成♪(^-^)/













凄くツヤツヤ☆トゥルントゥルンに仕上がりました♪(^-^)/



立ち合いチェック時に何点か補修がありましたが後日補修して頂き完成いたしました♪(^-^)/




これで20~30年間メンテナンスフリーになりました♪(^-^)/





※UVフロアコーティングの特徴
UVフロアコーティングの特徴UVフロアコーティングは、2006年に開発された比較的新しいコーティング技術です。

紫外線を当てることによって硬化する特殊な樹脂をフローリングに塗り、その後紫外線ライトを当てます。数秒で硬化するので、他のコーティングとは異なり、塗料を乾かす手間がありません。高級家具、ピアノ、車、携帯電話などにもこの技術は使われているそうです。

UVフロアコーティングの効果は非常に高く、コーティング後のフローリングに火のついた煙草をおしつけても、コインでこすっても、漂白剤をこぼしても跡が残らなかったという実験結果もあるそうです。




.

Posted at 2023/11/17 19:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 暮らし/家族
2023年08月03日 イイね!

14年ぶりの入れ替え??オーブントースター(謎)

14年ぶりの入れ替え??オーブントースター(謎)こんばんわ♪(^-^)/

もう8月ですね!!

しかし暑い!!

暑いと外に出れませんね~~

皆さん熱中症には気を付けてくださいね!!



どうもsakbomです♪(^-^)/




暑さのせいかオーブントースターの調子が悪くなり

電源が入ったり入らなかったり・・・

スイッチの部分が接触不良??



買った頃はかっこよかったのですがね~~

もう14年前のシロモノ・・・

ブログが残ってました(謎)


この時に買ったヘルシオも今では違うものに変わっています♪(^-^)/






今回はスイッチが単純なダイヤル式なものを買う事に☆

アイリスのオーブントースターです☆








見た目はミラー仕様☆

超シンプルな付属品☆












奥行は広々☆








と思ったら奥が出っ張ってました(笑)









早速空焼き♪(^-^)/



思ったよりハイパワーで近づくと熱が伝わってきます(((;゚д゚)))アワワワワ






初焼は「ピザパン」☆









こんがり焼けて美味しそうです♪(^-^)/





旨かったです♪(^-^)/




Posted at 2023/08/03 17:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | グルメ/料理
2021年07月01日 イイね!

給湯器ダウン(((;゚д゚)))アワワワワ 『キンライサー』でガス給湯器交換!!

給湯器ダウン(((;゚д゚)))アワワワワ 『キンライサー』でガス給湯器交換!!

こんばんわ♪(^-^)/

もう7月ですね(((;゚д゚)))アワワワワ

そういえばCOV19ワクチンの接種券・・・・

いつ来るんだろ・・・・(謎)



どうもsakbomです♪(^-^)/





そんな2021年6月終わりに・・・・

ついに家の温水暖房をつかさどっている給湯器がお亡くなりになりました・・・



エラーコード「140」

以前から他のエラーコードが出ていたのですが、再起動で治っていたので気にしていませんでしたが・・・

6月になって「140」がちょこちょこ出始めて・・・・

「このまま秋まではもつかな?寒くなる前に交換しよう」とか思ってたら・・・・

月末にドーンと出ました(謎)




調べると

エラーコード「140」の原因
温度ヒューズやハイリミットスイッチに異常がある、もしくは燃焼部の交換機目つまりなどが原因で本体が異常過熱しています。メーカーによっては【14】と表示される場合もあります。給湯器内部のお湯も高温になっている可能性が非常に高く、危険な状態ですので、給湯器本体には触れずに今すぐお湯の使用を停止。リモコンや給湯器本体の電源を落としましょう。



新築の時からもう15年と6ヶ月も使ってますからね・・・

そろそろ交換時期?

いや~よく頑張りました。



そこで色々と調査

たまたま届いていたチラシの給湯器屋に来てもらったり

ガス会社に来てもらって見積をしたり

ネットで何カ所か見積をしてもらったり・・・・

合計6会社で見積もりをしてもらいました♪(^-^)/



そこで色々検討した結果・・・

あのダチョウ倶楽部がCMをやっているキンライサーにしました。



なぜか?


見積自体は残念ながら他社の方が安く良かったのですが、保証が10年!!







工事保証も製品保証も10年です!!



しかも、キンライサーの保証なので他社の様に保証期間に壊れたといっても保険会社との交渉や、故障個所によっては保証の上限があるので追加金額があったりするところが一切無く、すぐに直せるそうです♪(^-^)/




見積もりをお願いしたのが6月28日からで(他社も同じ)、電話で打ち合わせが29日の18時頃・・・

工事が30日お昼と超スピーディーな対応♪(^-^)/

なんてことでしょう!!

見積を色々もらわずに相談していたら最短2日で取付できる(((;゚д゚)))アワワワワ

ひょっとしたら当日工事完了も出来そうですね!!

これも各メーカーの在庫を取り揃えて出荷に対応しているからですね!!


前置きはこの辺で(謎)





工事を行う時間は決めていましたが、少し早く連絡があり工事する事としました♪(^-^)/



給湯器はパイプスペースにあります♪(^-^)/









お亡くなりになった給湯器の品番は「GTH-2434SAWX6H-T」






既存各種リモコン☆

キッチン用





お風呂用







早速、新しい給湯器に交換です。

交換が始まったのは14時30分頃

作業の方は2名です♪(^-^)/











今の給湯器を外します♪(^-^)/

初めて見ましたが、全面パネルを外すと基板と電子機器がいっぱいなんですね!!







そのころ、一人の作業の方が室内のリモコンを外していきます☆



同時に新しいリモコンを取り付けて行きました♪(^-^)/





新しい給湯器が取り付けられました♪(^-^)/







新しい給湯器はノーリツ「GTH-2444SAWX3H-T-1 BL」です♪(^-^)/






新しいリモコンです♪(^-^)/

キッチン用







お風呂用



どちらもカッコよくなってますね(笑)





「10年無料保証」ステッカー付(謎)







工事完了が調整時間込みで16時20分頃でした♪(^-^)/

なんと!!2時間かからない(((;゚д゚)))アワワワワ

スピーディーですね!!!




今回キンライサーで交換して良かったと思っています。

見積もりの安さでは3番目ぐらいでしたが・・・
メールでの対応、見積書の作成、担当営業Hさんの電話の対応、工事担当Mさんの対応(私の世間話に付き合わせました・・・ゴメンナサイ)10年保証の件など・・・・

どれをとっても良かったと思います♪(^-^)/




キンライサーさん、本当にありがとうございました。

ガス給湯器交換No.1ショップ|安くてごめんねキンライサー



給湯器の交換
新築から15年6ヶ月、日数にして5675日目でした♪(^-^)/




※すべて個人的な感想です。






Posted at 2021/07/01 15:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 暮らし/家族
2021年01月03日 イイね!

2021年初弄り(謎)・・・おせちに飽きたら『肉』

2021年初弄り(謎)・・・おせちに飽きたら『肉』2021年1月3日

お正月

みなさんどの様に過ごされてますか?

早いもので元旦から3日目

早いですね(((;゚д゚)))アワワワワ



どうもsakbomです♪(^-^)/




元日3日目から弄り(謎)




寝室の壁掛けテレビ









ブルーレイレコーダーの電源を入れると・・・



!!( ̄□ ̄;)!!



正月はテレビ局も休み???



なんてことは無いはずなので・・・



故障ですか??





ちなみに番組表を見ると・・・






地上デジタルもBSデジタルも番組表が無い!!( ̄□ ̄;)!!






アンテナの受信レベルを調べると・・・






どちらも低い値・・・

とくに地上デジタルはヤバい(((;゚д゚)))アワワワワ




これはチューナーが壊れましたね(((;゚д゚)))アワワワワ




基盤を出して調べるのは・・・メンドウ


数値を見る機器が無いもので!!( ̄□ ̄;)!!





そこで!!

あの「ヤ〇ーオー〇ション」で部品を探すことに♪(^-^)/



さっそく見つけたので早速落札♪(^-^)/

※一件だけ出品されてました





入金後・・・次の日に届きました♪(^-^)/



機種に合ったチューナー基盤とファン2種類♪(^-^)/

ファンは長年使っていてベアリングがおかしくなって異音が出てたので一緒に落札!!





さっそくレコーダーを弄ります(謎)








今回は秘密兵器「ベッセル・電ドラボール」☆








これがあることでネジの取り外しが断然ラク♪(^-^)/

歳がいくとネジを回すのも辛くなります・・・・








ネジを外し、蓋をオープン♪(^-^)/

丸印がチューナー部分です♪(^-^)/









このチューナーを外します♪(^-^)/









各配線を取り外して・・・









取り付けているネジを外し・・・・



取り外しました♪(^-^)/







取り外したチューナーに付いているヒートシンク部材を新しいチューナに移植します♪(^-^)/









移植完了♪(^-^)/









ファンも取り外します♪(^-^)/

大小2つあります☆









新しいファンを取り付けます♪(^-^)/









元に戻して完成♪(^-^)/







さぁ・・・ちゃんと動くのか・・・・

ジャンクですからね~~~

スイッチウォーン!!!




アンテナの受信レベルを見ると・・・





地上デジタル・BS・CSアンテナレベルともに良い感じです♪(^-^)/







番組表も映りました♪(^-^)/












完全復活!!!



治ってよかった~~♪(^-^)/








この日の夕飯は『肉祭り』

ラムチョップ♪(^-^)/








フォアグラ♪(^-^)/








良い香りがします♪(^-^)/








ラムチョップ☆








フォアグラ☆







ワインで乾杯♪(^-^)/








美味しかった~~♡


おせちもいいけどお肉もね♪(^-^)/


Posted at 2021/01/03 20:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 音楽/映画/テレビ
2020年08月21日 イイね!

アンナ所にサーキュレーター!!( ̄□ ̄;)!!

アンナ所にサーキュレーター!!( ̄□ ̄;)!!こんばんわ♪(^-^)/

毎日暑いですね~~


コロナ禍の中暑いと困るところが・・・




どうもsakbomです♪(^-^)/




外に出ることが出来ないので家でくつろぎますが・・・




エアコンの無いトイレ・・・・当たり前??

暑いですよね(((;゚д゚)))アワワワワ





そこでワイフ♡からの提案


こんな商品を紹介されました♪(^-^)/

ソケット式LEDライトとサーキュレーターがひとつになったサーキュライト








ドウシシャ サーキュライト☆

早速着弾♪(^-^)/









早速開封♪(^-^)/








ちなみにサイズ感はこんな感じ








早速今の電球を外します♪(^-^)/










電球は「LED電球」です☆







ソケットの大きさ感♪(^-^)/







奥行きが大丈夫か心配です(((;゚д゚)))アワワワワ







取り付けます♪(^-^)/

取付は金口サイズがE26なのでそのままねじ込むだけ♪(^-^)/







取付完了♪(^-^)/



ギリギリ上の空間が空く感じで取り付けることが出来ました☆

これでサーキュレーターからの風が来ますね☆






早速スイッチウォーン!!








リモコン付属でサーキュレーターの風量と光の明るさを調整できます♪(^-^)/








以前のLED電球と同じ60W相当(810㏐)です☆

以前の電球は天井裏に入っていたのですがこの商品はLEDが外にあるので相当明るく

感じます♪(^-^)/








リモコンはここに?取り付けました(謎)






これで少しは涼しいトイレになるでしょう♪(^-^)/







ドウシシャ サーキュライト













使用感は・・・

風が流れるので思ったより涼しく感じます♪(^-^)/




関連情報URL : https://amzn.to/2FHFiDx
Posted at 2020/08/21 18:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 暮らし/家族

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/231920/48497852/
何シテル?   06/21 12:16
はじめまして~~~~。 ビークロス&Z32&smartK&Z4オーナーのsakbomです♪o(^-^)o 非常に希少車ですが、 少しずつ弄りな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトランスミッション問題のトラブルシューティング(訳文) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 14:14:26
シフトポジションセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 21:42:15
SAKBOM CHANNEL-DIY 
カテゴリ:YouTube
2020/08/25 22:06:47
 

愛車一覧

いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
VehiCROSSに魅せられて衝動買いしました!! いろいろ変化していってます。これから ...
スマート K みみちゃ (スマート K)
2014年2月14日にやってきたスマートKリミテッド 特別仕様車「スマート K リミテ ...
BMW Z4 ロードスター 白石さん (BMW Z4 ロードスター)
2018年3月14日にやってきたZ4ロードスター 我が家で初めてのオープンスポーツカー ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009年8月21日にやってきた銀銀Z!! 2011年11月5日に全塗!!!!ロッソコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation