• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つんごさんの"スカージア" [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2020年5月14日

自作テール〜スカイライン風味〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステージア前期テール、BRZテール(2台分)、塩ビ管を用意します

穴を開けてぶち込みます

これによってスカイラインっぽいオフセットな感じのテールを演出します
2
パテで窪みという窪みを全部埋めます
3
サフェ吹きます
4
最初に使ったledテープです
昼間は光が見えなくてクソofクソでした
5
次に使ったのが牛目?のスポットライトです
クソ眩しいです
6
In側はアンバーとホワイトの2色です
ウインカーは通常点滅でバックに入れるとリレーで白く点灯します
7
2液タイプの缶スプレーで塗装
エアーのやつで吹きてえ〜
8
取り付け〜
良い〜🥺

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートライトキット取付

難易度: ★★★

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ヒューズ交換

難易度:

ニスモサイドウィンカー補修取り付け

難易度:

一応、完成。でも、出来はどーだか、審判日を待つ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月1日 13:45
ウインカーの処理がカッコ良すぎです!
凄い完成度高いですね。
自分はウインカー殺す勇気が無くて小粒なテールに満足してないんです。
参考になります。
コメントへの返答
2020年8月2日 0:28
ありがとうございます!

ウインカー殺してもどこに移設するか悩みますもんね、自分も今の位置につけるまでめちゃくちゃ悩みました笑
86サイズの丸テール&オフセットにするとトランクの方も加工するはめになっちゃいますからね😅
なかなか難しいです😥
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラココアの事故修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 23:22:12
2019桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/05 01:49:02
内装いじり\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 13:02:27

愛車一覧

日産 ステージア スカージア (日産 ステージア)
ステージア乗りの方と仲良くなりたいですー
スバル プレオ サメ🦈ちゃん (スバル プレオ)
変態は褒め言葉
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation