• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshiyamaのブログ一覧

2019年06月06日 イイね!

カラカラ音対策

カラカラ音対策
前から気になっていた始動直後の左マフラーのカラカラ音、仕事が終わって帰る前にやっと考えていた対策を実行しました。

普段は開いているバルブを閉じるのは負圧がかかった時だと信じてアクチュエーターに入っているゴムホースを抜きました。抜いたホースをそのままにしてはおけないので丁度いい太さのプラスチックのプラグを用意しホースの先端を塞ぎました。





写真はホースを抜く前の状態です。かなりしっかり差し込んであります。




ホースが抜けなかったのでカットしました。左上にあるホースが抜いた(カットした)ホースです。


期待を持ってエンジンを始動しました。バルブは閉まらずいつものカラカラ音も出ず、左からも低い音で排気が出てます。今朝からあまりのノーマルモードのだるさに我慢できずスポーツモードで通勤しました。

帰りももちろんスポーツモードで帰りましたが、中速のトルクが太くなったような気がしましたが定かではありません。開きっぱなしにして悪くなったところは無いようなので、このまましばらく様子を見ようと思います。

Posted at 2019/06/07 02:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 335i | 日記
2019年06月03日 イイね!

ブーストメーター注文

ブーストメーター注文
つい最近までジェッタに付けていたPIVOTのブーストメーターをMspoに付けようとしてました。先日、動くかどうかOBDコネクターに接続して電源コードにバッテリー電源を繋ぎましたが、何の反応もありません。

やはりVW,Audi専用品だからなのか、BMWには付きませんでした。仕方なくPIVOT以外のメーターをネットで探し見つけたのが写真のメーターです。






白の文字に白指針、アンバーの文字と切り替えができるので、純正メーターと同じ色合いになるのはこれだけでした。輝度も昼夜6段階に調節できます。PIVOTと違うところはOBD接続ではなく、マニフォールドの負圧正圧をブーストセンサーが電気信号に変えてメーターに送るところです。




付属品の内容を見れば違いは明らかです。5日に代金を振り込んで今週中には届く感じで日曜日に取り付けられればいいかな?と思ってます。

Posted at 2019/06/03 23:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 335i | 日記
2019年05月30日 イイね!

FMトランスミッター

FMトランスミッター先日購入したBluetoothステレオイヤホンを左のみつけてハンズフリーに対処してます。

以前使っていたヘッドセットよりも落ちにくいのは確かです。が左右のイヤホンはコードでつながっているし途中にはボリュームやオンオフのスイッチもあります。やはりナビとのBluetooth接続に慣れた身には、煩わしいです。

そこで今晩見つけたのが写真のこれです。FMトランスミッター Bluetooth 対応 ハンズフリー通話






小さくてシンプルなデザインです。







USBポートが2つあるので2台同時充電が可能です。
FMトランスミッター って事は、ある周波数に合わせてラジオで受信するので
ラジオと同時には使えないのかな?

Posted at 2019/05/30 23:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 335i | 日記
2019年05月26日 イイね!

昨日、今日と着々と?






昨日は仕事が終わってから、エンジンオイルとエレメントの交換をしました。その後に納車時の軽いメンテナンスを自分で。

パワステオイルが少なかった以外は特に悪いところもなく安心しました。詳しくは整備手帳を見てください。昨日すぐにオイル↓を注文しました。




日が変わってしまいましたが、日曜は午後から先日予約しておいたタイヤ交換に行ってきました。場所は自宅からすぐのタイヤフィッターさんです。






今回、インチアップは見送り標準サイズのタイヤにしました。




メーカーはHIFLYで初めて聞く名前です。中国工場で生産されていますがアメリカのユニコーンタイヤ社から日本に供給されています。







スマホスタンドというかホルダーですかね?前車はマグネットで固定するタイプでした。




そしてナビとBluetooth接続が出来ないのでスマホと接続できるイヤホンを買いました。もちろん左右に着けるつもりはありません。

Posted at 2019/05/27 00:23:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 335i | 日記
2019年05月21日 イイね!

GTスポーツからMスポーツへ

GTスポーツからMスポーツへ


21日の朝、通勤前にGTスポーツグリルをトランクに積みこみ、ジェッタで最後の通勤のスタートです。












仕事を終えて入れ替え場所に着いたジェッタ最後の写真となります。薄暗いせいか何か寂しげに見えます。







ここに入ってくるのは初めてです。これからここがあなたの車庫です!




車庫に収まったMスポですが、幅はほとんど変わらず全長で6センチ弱長く、全高で7センチ低いです。




遅い夕飯を済ませ、取説などの書類のチェックです。車検整備記録簿や保証書を見ると京都の私も知ってるディーラーから出た車でした。

前回の車検時にDCTオイルパンからの漏れがありオイルも交換されてるので、しばらくは替えなくても大丈夫そうです。

取説をざっと見ましたが、知らなかった機能が満載で時代の流れを感じました。これから少しずつ覚えていきます。

Posted at 2019/05/22 03:26:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 335i | 日記

プロフィール

「スマホからは繋がりますが、PCからは何をやっても繋がりません!私だけでしょうか?」
何シテル?   10/01 03:18
toshiyamaです。 BMW335iクーペMスポーツパッケージ、スペースグレーメタリックに乗ってます。駆け抜ける喜びに酔いしれています。 車歴 23...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 03:24:36
チャコールキャニスター!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 08:10:55

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ 335iMスポ (BMW 3シリーズ クーペ)
車歴23台目になる、どうしても乗ってみたい車が現れました。初めてのBMWで3シリーズクー ...
その他 自転車 ヤーtoshiyama号 (その他 自転車)
6台目 以前は近所の足代わりにはナンチャッテマウンテンバイク(悪路走行禁止のやつ) ...
フォルクスワーゲン ジェッタ GTスポーツ (フォルクスワーゲン ジェッタ)
21台目  ボーラV6 4Mを買って一年足らずで21台目に乗り換えです。VWでは4台目で ...
スズキ スイフト 1200XG (スズキ スイフト)
22台目 我が家で初の家族所有の車が出来ました。納車は7月1日、お金を払ったのは私で所有 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation