• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RBK@ようこそようこのブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

明日の予定

明日の予定( ゚∀゚)ノRBKでございま~す♪

ドドドン、
お魚咥えたどら猫…


最近はツイッターがメインになりつつあるので、ボクの近状を知りたい人はフォローのリクエストくださいな。
え?そんなの知りたくないって?
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

もうボクのツイッターネームが[Super_RBK]だなんて教えてあげないんだからっ!!


さて明日の日曜日ですが、富士スピードウェイの本コースで走行会があります。
お友達のtknさんカニワークスさんが走るので、見学に行ってこようと思います。

何時に行けるかなぁ。

---------- キリトリ -----------

昨夜、会社用かがみん携帯が鳴り、こんな時間に誰だろうと思い表示を見たら、

「通知不可能」

え?ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
非通知なら分かりますが通知不可能って…
どうやら国際電話かIP電話からかかってくると通知不可能になるらしいです。

でも通知不可能になる人なんて知らないので出ないで放っといたらずっと鳴り続ける…
なんだこれ、怖いじゃないか(;´Д`)

まぁ、2分位で切れたんですが、不審に思い携帯を調べてみる事に。
そしたら着信と同時刻に発信履歴に謎の番号「11111111111111111111111111」が(;・∀・)
どうもポケットに入れておいたら携帯が勝手に開いてしまい、そこにイヤホンマイクが挟まって、
1を連続で押してしまって発信されたと…

で、この1の連続番号、ググってみたら「111」にかけると「線路試験受付」と言う所に
繋がるようです。
で、回線に問題が無ければ折り返しかかってくると言う事です。

いや~ビックリした。
なんか子供の頃流行ってたお化け電話を思い出すなぁ(;´∀`)
Posted at 2010/04/24 14:37:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年04月20日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに


ヽ(`Д´)ノキシメーン!!




そしてお約束のこれ↓w


今回は正しい方のきしめんです♪

---------- キリトリ -----------

あ、そうそう、人間の腹はどこまで耐えられるのか、ちょっと実験してみましたw
詳しくはツイッターにて(・∀・)ニヤニヤ

ヒント:熟成チンジャオロースーww
Posted at 2010/04/20 21:06:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月18日 イイね!

パーツレビューうpしますた!

最近みんカラ放置気味だなぁ…
|´∀`)ノども、RBKです。

今ちょっとツイッターの方が面白くて、そっちの方に浮気しておりますw
みんなぁ、ツイッターやろうぜ!
フォローのリクエストお持ちしてます♪
非公開にしてるので、リクエストしてくれないと観覧できませんです。

↓RBKのtwitter
http://twitter.jp/Super_RBK


さて、前置きはこれ位にして…
タービン仕様変更したのでパーツレビューにアップしました。

IHI RHF4改R A/R10.5 ←マウスでクリクリ
Posted at 2010/04/18 01:46:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2010年04月15日 イイね!

【続】忘れた頃にやってくるエコポイント

【続】忘れた頃にやってくるエコポイント(=゚@゚)ノおいっす
ツイッターの魅力にまんまとハマってしまったSuper_RBKこと、RBKですw


さて、約1ヶ月ぶりに(σ・∀・)σゲッツ!!できたエコポイントですが、交換商品が届きましたヽ(´ー`)ノ
思ったより早かったなぁ。

で、交換してもらった商品は、
キヤノンの複合機PIXUS MP550と交換用インク、それと、とろろ昆布www

なぜにとろろ昆布wwwww

プリンターも今持ってるのがそんなに古くないので別に欲しくはなかったのですが、
他に欲しい物も無かったのでこれにしました。
今持ってるのはプリンターの機能しか無いですが、今度のは複合機。
インクもバージョンアップしてるので、まぁ良かったかも。


んで、今まで使ってたプリンターはどうしようか…
欲しい人居ます?
ちなみにキヤノンのPIXUS iP4200です。
Posted at 2010/04/15 23:11:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年04月11日 イイね!

ワークス暫定仕様完成(゚∀゚)



(>Д<)ゝ”約1ヶ月ぶりにMEIKOワークス(某ボカロな方曰くw)が帰ってまいりましたっ!!

|‘∀‘)ノ どもっ、超RBKです。
去年の年末からミッションが不調で、やっと直す事ができました。
いや~長かったなぁ(;´∀`)

【今回の作業】
・ミッションの載せ替えとOH、LSD入れ替え
・OSクラッチ組み直し
・タービンOH、仕様変更
・e-manageリセッティング
・エアコン時のアイドリング調整
・ケミカルチューン

【残りの作業】(後日、作業してもらいます)
・ペダルの補強
・マフラーのサイレンサー追加、ワンオフ
・雨漏りの修理
・デスビのOH

さて、ミッションですが、めっちゃ調子良くなってスコスコ入るようになりましたヽ(´ー`)ノ
ドナーのミッションを用意し、元々付いていたミッションといいとこ取りしてOH、
そしてLSDも入れ替え。

ギヤが入らなかったり抜けなかったりする症状は完治し、これで安心して乗れるようになりました。
ですがひとつ問題点が…
3速以上で3000回転以上回すとグワァァァって鳴り出す異音は直りませんでした。
う~ん、これはミッションが原因では無かったか。

OSのシャラシャラクラッチは構造上振動を吸収する機構が無いようで、どうしてもメカニカルノイズが
出易いそうなんですが、どうもそれとは関係無さそうです。
やっぱハブのベアリングやドラシャ関係かなぁ…ぺラシャも怪しいかも。
以前それらのベアリングを全部交換したら消えたんで、また交換したら消えるのかな…
また次の課題になりました。


そして今回、何故か予定の無かったタービンのOHと仕様変更もまたやってしまいましたw

どうも最近高回転の伸びが無いと言うか、F4積んでる割にはパワー感が無いんですよね(;´Д`)
ウチのF4タービンはボールベアリングタイプなんですが、使っているうちにベアリングがずれて
しまう事があるようで、ずれるとちゃんとブーストかかってもイマイチパワー感が無くなってしまいます。

どうやらその症状が出てるようで、エンジン下ろしてるついでにタービンもOHする事になりました。
このままOHするのも面白く無いので仕様変更。
今回の仕様は、低回転重視です。
コンプレッサー側のブレードが5枚羽の物が付いていたのですが、今度は10枚羽です。
5枚羽のブレードもブレード自体は10枚付いているのですが、大きな羽と小さい羽が交互に
付いていて、実質5枚羽となっています。
ですが今度の10枚羽仕様は、全部の羽が大きくてフルブレードと言う物になっています。

その分、下でも立ち上がりが良くなっているようです。
実際乗ってみた感じ、3000回転以下でも回るようになって乗り易くなりました。

そして音が凄い!
今までのはボールベアリング特有のモーターの様な音がしてましたが、今度はジェット機が
飛んでいる様な音ですw
マジ早そうな音ですww

※追記参照

ちなみに余談ですが、スズスポのF4タービンは4枚羽です。


はい、そしてケミカルチューン。

和光テクニカルのオイル添加剤、チタンコートTi-501です。
実はこれ、ファイターさんがタービン屋さんに進められて導入した物だそうで、これ入れれば
ベアリングのずれも起き難くなると言う事で、試しに入れてもらいました。
エンジンオイルもそうですが、ミッションオイルにも使えるそうです。
LSD入ってても問題無いと言う事なので、ミッションにも入れてもらいました。

入れてから150キロ位走ると効いてくるそうで、今からどんな変化があるか楽しみです。
話によると、カプチに入れたら10馬力アップしたそうな。( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?

ちなみに、このチタンコートが配合されたオイルもあります。
こちらはチタンコートギヤオイルTi-52
85W-140


こちらはチタンコートエンジンオイルTi-27
10W-45


添加剤は1本でオイル交換2回分使えるそうなので、自分の好みのオイルと使えるし、
添加剤の方がオススメかもしれません。
オイルの成分が良く分からないのもあるしw



あ、このブログ書いてて分かったんですけど、この添加剤のメーカー、和光ケミカルじゃなくて
和光テクニカルなんですね。
ずっと和光ケミカルだと思ってて、何でWAKO'Sって書いてないのかなぁと思ったら、
全然違う会社だったww



追記:
あのジェット機のような音は、どうやらタービンからの音では無いようです。
今日運転してて、速度に比例して音が高くなって行く事に気付きました。
で、結局何の音だったかと言いますと、ミッションからのメカニカルノイズみたいです。
ミッションをOHしたばかりでギヤの噛み合わせがしっくり来てないのと、このブログ内でも
書きましたが、OSのクラッチが振動を吸収する機構が無い事。
あと4WDなので、デフからのノイズもダイレクトに拾ってしまう事。
それが伝わって聞こえて来るようです。

そう言えば、良くWRCの車載カメラの映像とか見ると、駆動系のノイズが結構大きく聞こえますよね。
まさしくあんな感じに聞こえます。

レーシー(*´д`*)
Posted at 2010/04/12 04:22:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ロッソモデロのタワーバーを取り付け Vol.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/232005/car/3041390/6210834/note.aspx
何シテル?   02/07 05:43
ワークスが無いと生きて行けない体になってしまいました(*ノノ) ↓Twitter http://twitter.jp/Super_RBK/ ↓mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     12 3
4 56 7 89 10
11121314 151617
1819 20212223 24
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

爽やかなプレイボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 14:39:47
初タブレット(σ・∀・)σゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 15:26:22
twitterがツイ━ヽ(`エ´*)ノ━タ!!!!  
カテゴリ:マイページ
2010/04/06 00:18:35
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ シルバーモンスター(汁もん) (スズキ スイフトスポーツ)
【モンスター福岡 元デモカー】 初度登録 2019年2月 登録年月日 2020年11月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
【現在休眠中】 年式:1996(H8) 2001(H13)年6月~現在所有中 自称ファイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
年式:1987(S62) 1992(H4)年4月~1995(H7)年1月迄所有 アルトバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
年式:1995(H7) 1995(H7)年1月~2001(H13)年5月迄所有 新車で購 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation