• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RBK@ようこそようこの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2010年6月27日

トラクションブラケットの装着 Vol.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Vol.1からの続き

何とか物体Xを剥がす事ができました。
しかし一体何の為に付いているのだろうか。
嫌がらせ?ww
2
そして装着。
今度はバッチリです♪

上はカラーを通して、純正のボルトで固定。
下はブラケットとトレーリングアームとの間にワッシャーをかまして付属のボルトで固定。
3
ナットからボルトが少し出る程度で締まっているので問題は無さそうです。

新規格に装着する場合はボルトが短くて、ナットにちょっと掛かる位しかボルトが出ないみたいですよ。
4
こんな感じで装着できました。

謎の物体X出現で装着に手こずってしまいましたが、何とか無事に装着完了!
今後装着を考えてる方は、下回り確認しておいた方がいいですよ~
付いてたら剥がす必要があります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤハウス ノックスドール300塗布

難易度:

足回り辺りから異音?故障?

難易度: ★★★

ロアアーム交換

難易度:

フレーム修理完了

難易度: ★★★

AGSクラッチオイル交換

難易度:

車検前整備~ ブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月30日 1:41
謎の物体X・・・

ヤツは何の為に張り付いていたのだろう???
コメントへの返答
2010年7月4日 19:35
バランス取りのウェイトですw
2010年6月30日 10:09
謎の物体X…

着いているのはH系の最終型のみかと
思ってましたが…
マンドクサイっすね

て、いうか外真っ暗っすね!
コメントへの返答
2010年7月4日 19:39
ホント、まさかの落とし穴でした(´・ω・`)
あんな物が付いてるとは…

色々とやってもらってたら夜になっちゃいました(;´∀`)

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ロッソモデロのタワーバーを取り付け Vol.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/232005/car/3041390/6210834/note.aspx
何シテル?   02/07 05:43
ワークスが無いと生きて行けない体になってしまいました(*ノノ) ↓Twitter http://twitter.jp/Super_RBK/ ↓mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

爽やかなプレイボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 14:39:47
初タブレット(σ・∀・)σゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 15:26:22
twitterがツイ━ヽ(`エ´*)ノ━タ!!!!  
カテゴリ:マイページ
2010/04/06 00:18:35
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ シルバーモンスター(汁もん) (スズキ スイフトスポーツ)
【モンスター福岡 元デモカー】 初度登録 2019年2月 登録年月日 2020年11月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
【現在休眠中】 年式:1996(H8) 2001(H13)年6月~現在所有中 自称ファイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
年式:1987(S62) 1992(H4)年4月~1995(H7)年1月迄所有 アルトバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
年式:1995(H7) 1995(H7)年1月~2001(H13)年5月迄所有 新車で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation