• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RBK@ようこそようこの愛車 [スズキ アルトワークス]

パーツレビュー

2006年11月7日

SUZUKI純正部品 CT51SワゴンR純正エアコンコンデンサー  

評価:
4
SUZUKI純正部品 CT51SワゴンR純正エアコンコンデンサー
旧H系のコンデンサーってなんであんなにデカいの?('A`)
あんなの付いてたら過激チューンは皆無です。

と言ってもエアコンは外したくない…
ヘタレなんでノ(´д`*)

C系はラジエータの前に付いてますよね。新規格も。
そうだ、ラジエータの前に持ってきちゃえばいいじゃん。
C系ワークスのを流用するか…
う~ん、ガスがR12なんですよね。違ってもいいのかなぁ。良く分からん。
最終型はHFC134aらしいですが中々見つからない。

ワゴンR…、おぉ~CT51Sってラジエータ前じゃん。
コレは使える。旧H系と同じ世代なのでガスも適合する。
m9っ`・ω・´)ソレダ!!

と言う事で、CT51S用を流用してコンデンサーを移設しました。
ここでもおなじみのファイターエンジニアリングの出番ですw
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
職人技です。いつも有り難うファイターさん。

あえてエアコンは残す!!
快適性を残しつつどこまで過激にいじれるか。
それがマイワークスのコンセプトです。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DENSO / リザーブタンク

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

GP SPORTS / MEGATECH COOLING FAN

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:144件

KOYORAD / 江洋ラヂエーター / コンデンサー

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:26件

SAMCO / エルボウホース

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:21件

LAILE / Beatrush / Beatrush アンダーパネル

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:833件

TRUST / GReddy ラジエターホースアタッチメント

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:145件

関連レビューピックアップ

社外品 サーモスタット

評価: ★★★★★

HKS GTタービン

評価: ★★★★★

MAQs 10kバネ+4Kヘルパー

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト LUXIS ナンバーベース スリム BK / ...

評価: ★★★★★

CUSCO STREET ZERO

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月3日 20:44
はじめまして!
コンデンサー流用技ものすごく自分のワークスでもやってみたいのですが、
ポン付け流用は可能ですか?
やっぱりワゴンR用エアコン配管は必要ですか?
軽量化のためにやってみたいので是非教えてください!
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年4月5日 12:57
はじめまして~
ポン付けはちょっと難しいです。

今回はワゴンR用を流用したのですが、ラジエータより幅が広くて、ボンネットのフックに干渉します。
ウチのワークスは前置きインタークーラー(現在は仕様が違います)で配管が丁度フックの所に来てしまうので、フックは外してしまいました。

コンデンサに繋ぐ配管ですが、コンプレッサー側はワゴンR用です。
レシーバ側はワゴンR用を使うと長すぎて入りません。なので元々付いている配管を曲げて使いました。

後に仕様変更の為コンデンサをC系ワークス用にしようと試してみたのですが、たいしてコンデンサの大きさが変わらなかったのでワゴンR用のままです。
ですが、レシーバ側の配管はC系ワークス用の方がしっくり来るので、この配管だけC系ワークス用にしました。
コンプレッサー側の配管はC系ワークス用だと短いのでワゴンR用のままです。

と言う事で現在、コンデンサとコンプレッサー側の配管はCT51SワゴンR用、レシーバ側の配管はC系ワークス用(代替フロン用)で落ち着いています。
2008年4月5日 13:59
こんにちは。
細かい説明ありがとうございます。
大変参考になりました!ありがとうございますm(__)m
一つ思ったんですか、セルボモードの後期なら配管もコンデンサのステーの長さも調度かなと思ったんですけどどうでしょう?セルボはワゴンRと同じコンデンサのようですか…
コメントへの返答
2008年4月5日 14:46
お~それは盲点でした。
実際やってみた事は無いので何とも言えませんが、試してみる価値はありそうですね。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ロッソモデロのタワーバーを取り付け Vol.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/232005/car/3041390/6210834/note.aspx
何シテル?   02/07 05:43
ワークスが無いと生きて行けない体になってしまいました(*ノノ) ↓Twitter http://twitter.jp/Super_RBK/ ↓mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

爽やかなプレイボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 14:39:47
初タブレット(σ・∀・)σゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 15:26:22
twitterがツイ━ヽ(`エ´*)ノ━タ!!!!  
カテゴリ:マイページ
2010/04/06 00:18:35
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ シルバーモンスター(汁もん) (スズキ スイフトスポーツ)
【モンスター福岡 元デモカー】 初度登録 2019年2月 登録年月日 2020年11月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
【現在休眠中】 年式:1996(H8) 2001(H13)年6月~現在所有中 自称ファイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
年式:1987(S62) 1992(H4)年4月~1995(H7)年1月迄所有 アルトバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
年式:1995(H7) 1995(H7)年1月~2001(H13)年5月迄所有 新車で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation