• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆くぅu-_-uめぃ☆の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2007年9月26日

汎用LEDパーツVer2の試作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
コーナーリングイルミや他にも使えるように汎用的にLEDパーツを作成しました。
材料はこの「引き戸用粘着取手」とLED,抵抗、線材、シリコン、半田などです。
2
引き戸用粘着取手に配線するための小さな穴をあけます。
3
引き戸用粘着取手をアルミテープで巻きます。
これはLEDの反射のためです。
4
引き戸用粘着取手の内側に入る大きさに基盤を切り、同じようにアルミテープを貼り付け、LEDを3個に240Ωの抵抗を1個を2列並列になるように配線します。
5
基盤の+と-に線材を半田つけし、その配線を引き戸用粘着取手の配線用の穴に通します。
6
引き戸用粘着取手の底にシリコンを流します。ヘラで平らになるようにします。
7
基盤をシリコンの上に置いて接着します。このとき、左右の隙間にもシリコンを流します。
8
点灯試験です。

あとは、0.3mm以下の透明アクリル板を引き戸用粘着取手の上にシリコンで貼り付けます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HIDバルブ交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

C25セレナ HID バーナー交換 DIY

難易度:

【相性?時々オートになりません】fcl.2色切り替え L1B オートフォグキット

難易度:

ハイマウント交換

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

顔文字辞典 
カテゴリ:顔文字
2007/10/18 11:35:40
 
おすすめスポット 
カテゴリ:くぅu-_-uめぃ
2007/10/05 18:02:19
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:くぅu-_-uめぃ
2007/10/05 18:01:18
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2006年9月12日に納車 【MOP】 デュアルエアコン らくらくパック 【DOP】 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ギャランが急に故障し、直す費用がかなりの高額なため、一時的に乗るつもりで買った中古のミニ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
結婚を期に初めて持った自家用車で、もちろん中古。12万キロで廃車です。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
マークⅡから乗り換え。 実家の車をぱちった(爆)。 しばらく他府県ナンバーで走ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation