• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆くぅu-_-uめぃ☆の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2007年10月31日

ウィンカーポジションVer3.0(製作編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ウィンカーポジションVer2.0はLED3個で点灯していますが、やはり色合い的に目立たないことが判明。
今回、もっと明るくをモットーにVer3.0を作成します。
前回同様のLED紫です。
これを片側6個使いますが、まずは3個のユニットを作成していきます。
2
LEDの+と-を交差させて半田つけします。
3
余分な足は切り落とします。
4
1ユニット3個のLEDなので同じように3個目を接続します。
5
3個接続した+側に抵抗を半田付けします。(別に-側でもよいのですが、私は+/-の判断にもなるように+に抵抗をつけると決めています)
6
ここで、1ユニットで点灯試験をします。
7
片側6個なので、2つのユニットの+と+、-と-を半田付けし、結線しておきます。線は1mほどのばしておくと便利です。
また、ユニットの接続したところには収縮チューブで絶縁しておきます。
8
最終点灯試験です。

あとはこれをもう1つ作成します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプ交換

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

【相性?時々オートになりません】fcl.2色切り替え L1B オートフォグキット

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

ハイマウント交換

難易度:

C25セレナ HID バーナー交換 DIY

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月31日 22:05
どうも私にはこの系統の仕組みがわかりません。 ステレオの配線等は結構複雑でも何とかわかるのに…。 という自分は理系出身ですが…。。。
コメントへの返答
2007年10月31日 22:35
こんばんは。

慣れてしまえば簡単です。
とにかく直列と並列の組み合わせなんです。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

顔文字辞典 
カテゴリ:顔文字
2007/10/18 11:35:40
 
おすすめスポット 
カテゴリ:くぅu-_-uめぃ
2007/10/05 18:02:19
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:くぅu-_-uめぃ
2007/10/05 18:01:18
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2006年9月12日に納車 【MOP】 デュアルエアコン らくらくパック 【DOP】 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ギャランが急に故障し、直す費用がかなりの高額なため、一時的に乗るつもりで買った中古のミニ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
結婚を期に初めて持った自家用車で、もちろん中古。12万キロで廃車です。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
マークⅡから乗り換え。 実家の車をぱちった(爆)。 しばらく他府県ナンバーで走ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation