• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

里帰り

昨日の夜、ハンドルを取り付けてバッテリー交換と123イグニッションtuneの取り付けが完了しました。

朝からテストをかねて小走りです。

エンジンを始動し走り始めると、エンジン音が違います、進角パターンとは違う効果がある様です。

8時にkanさんの所に伺い、小走りの始まります。

今回は走行中の状況を確認する為、ノートPCに繋いで走りました。

現在入れてある進角パターンはスタンダードと同じもので5000rpmで最大進角36度ですが、そこまでの進角具合が違うもの2つです。
このパターンは若干ノッキングが発生します(スタンダードの時から)

様子を見ながら走りましたが2000rpm以下で失火が起こりました。
進角パターンを入れ替えても同じ、走りながら試していたら、USBケーブルを抜くと症状が消えました。
まだ、ソフトの使い方を理解してなくて走行中のデーターを見れなかったので良しとしましょう(爆)

お猿の駐車場に付いてPCを繋いでアイドリングで色々弄っていたんですが、やっちゃいました。
PC用にインバーターを使っていたので電気食い過ぎた様です。




お猿に居た皆さんに押し掛けしてもらいました。






やっぱりソフトの使い方が良く解らない
エンジンを掛けてからPCを接続するとエンジンのデーターが取れません。
エンジン掛ける前にPCと繋いで、それからエンジンを掛けるとデーターが取れる様です。

エンジン掛けた状態では進角カーブの書き換えが出来ない?
(帰ってからマニュアル読むとチューニングモードにするとそのまま変更出来る様です)

ノッキングが起こってそうなところを少しだけ遅角させて、データーを123イグニッションに転送しました。


今日はお彼岸です、母親を連れて墓参りに行く予定なので、一度家に戻りました。
急いで実家に行き墓参りを済ませガレージに戻りました。


先日、嫁いでいったぴょん吉(ミニ)が里帰りです。
嫁ぎ先から、さらに嫁ぐ事になったので、リフトアップして排気系と下回りの点検を行いました。


夜になったので、ガレージで123イグニッションtuneの検証再開です。
PCにUSBケーブルを繋いで、それからエンジン始動!!
一瞬データが見れたのにすぐにデータが途絶えます。

123側のケーブル接続部を疑ったのですが問題ない様です。
色々弄るとPC側のUSBポートを変えるとデータが取れ始めました。
USBケーブルの相性も有る様なので、まだまだ検証が必要な様です。

アイドリング状態のエンジンの状態です


真中 進角
左上 温度(デスビの中?)
左下 回転数
右上 インマ二の真空度
右下 コイルの電流値

結構インマニの真空度高いですね、バキューム進角を1500rpm以上で効く様にするのはこの為ですね。
早く走行中のデーターを見てみたいです。

ちゃんとマニュアル読もっと!!


ブログ一覧 | SEVEN | 日記
Posted at 2012/03/20 21:31:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

コツコツと微調整!
shinD5さん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

モエ活【90】~ YARIS Z
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2012年3月20日 21:38
何か難しそうやん…(*_*)
コメントへの返答
2012年3月20日 21:54
楽しんでます(^_^)v
2012年3月20日 22:40
よう分からんですが^^;

なんか素晴らしそう♪
コメントへの返答
2012年3月21日 21:24
そのうち、すばらしさを見せにいきます。
2012年3月21日 7:25
リフト、本当に重宝してますね♪
コメントへの返答
2012年3月21日 21:25
やっぱり、使わないとね♪

もう少しガレージが片付けばバッチリです。
2012年3月21日 11:47
ん~毎度マニアック過ぎてコメントし難いわ

件のリフト、天井突き抜けそうやな(笑)
この程度の高さだと腰屈めての作業でキツイよなぁ‥
しかも思いっ切り頭打ちそうやし。。
コメントへの返答
2012年3月21日 21:27
ちみには、解らんだろうな!!

このリフトは椅子に座って使う様にで来てるのだよ。

コマ付きの椅子買いました。
2012年3月21日 21:48
なんだか楽しそう♪

コメントへの返答
2012年3月22日 0:06
今のところ楽しんでます

って言うか、点火時期に関して勉強中、

色々なところのHPを読んでます。

プロフィール

「MAXJAXリフト シール交換 http://cvw.jp/b/232167/44483901/
何シテル?   10/17 11:15
ハンドル握ると性格変るかも・・・・(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

123TUNE+ 発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 12:44:33
2012.10.27 ビード萌! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 16:16:13
ナンパされました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 12:21:52

愛車一覧

シムカ ラリー2 シムカ ラリー2
やっと巡り逢えました。
モーガン スーパースポーツ モーガン スーパースポーツ
1933年morgan three wheeler super sports JAP e ...
ルノー カングー ルノー カングー
フリードスパイクから乗り換えです。 車中泊出来るのと可愛さで選びました。
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
これから主流になって行くと思われる、 ディスクブレーキロードバイク、 フューチャーショッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation