• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

眠りの狼の"986" [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2022年8月3日

コンバーチブルコントロールリレー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、幌が全開状態から不動なった時購入したリレーの出番です。
修理当初、正常に稼働していたのだが、そのうち頻繁に開閉動作が出来なくなることが起こり始めた。
しばらく時間置くと無事動作するのだが、つい先日、不動となってしまった。
動作していた時は異音などもなく動きはスムーズだった事を踏まえ、電気系のトラブルと判断。入手していたリレーに取り替えてみた。
結果は問題なく、正常作動した。

写真は右が古い物。
今後、他のリレーも不具合が出る可能性が高い。予防的にも各リレーを入手しておく必要がありそうだ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインドウウォッシャーポンプ交換

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「99,999㌔ トリップメーターも99.9㌔ 惜しむらくはメーター表示平均燃費が9.3km/lな事。
あと数十メートルで大台の10万キロになります。
今度の休みは、オーバー10万キロでエンジンオイル交換とデフ、ミッションオイル交換です。
これからも元気に走り続けて欲しいです。」
何シテル?   06/13 11:44
ドゥカを分解整備に途中にボクスター986 に出会い、3.2のSを衝動的に購入。どっぷりとボクスターの魅力の虜になってしまった。 おそらくこのボクスター986...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボクスター ウォーターポンプ・エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 13:39:57
チャコールキャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 03:41:51
コントロールアームリンク交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 16:34:11

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) 986 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2020年(令和2年)5月3日に納車となりました。 愉しい。ドライブする事が本当に愉し ...
ドゥカティ 400SSJr ドカちん (ドゥカティ 400SSJr)
令和元年。子ども達もようやく巣立ち、ずっと温めてきた計画を実行に移す時がきた。 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
スズキ CARRY 4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation