• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurobei3の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2020年7月17日

イグニッションコイル交換😢

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コロナウイルスが流行り
たまにの近所使いしかしてなかった
ボクスターですが、
始動時にミスファイアが続きました。
4気筒のスバルみたいにボロボロと
いい音しますが、整備に出しました。
失火してる3番シリンダーの
イグニッションコイルとプラグの
交換が必要とのことですが、
この際、6本全て交換いただきました。
2
あわせて、オイル交換もして
トータル151,151円。
うーん、もうすぐ7万キロだし
色々とガタがきてそう…😅
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4度目の車検

難易度:

車検時の新しいサービス

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

車検整備

難易度:

PC 12か月点検

難易度:

ボクスター車検+(オイル・エレメント交換)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月18日 9:04
kurobei3さん。おはようございます。
イグニッションコイル逝きましたか。
私のは6万km位の車検の際に主治医から「この年式のはこの距離でコイル交換してください」と逆にお願いされてコイルとプラグ交換しました。
おかげさまで今も絶好調です。
純正品高いですよね😭
コメントへの返答
2020年7月18日 11:20
ども。
いま6.8万キロなので、まさに6万キロ位が替え時だったんですね。
 
一瞬、ケチって失火してる一本だけ交換しようか悩んだけど、やっぱり潮時だと思ったので高いけど全部交換しました。
当たり前か😅
 
今後もあれこれ出てこないことを祈りらます😆
2020年7月19日 13:43
こんにちは。
「もうすぐ7万キロだし色々とガタがきてそう」なんて言わないで下さい、マイボクスター55000kmです^^
とりあえず、保証期間中は安心ですが♪
コメントへの返答
2020年7月19日 21:38
そちらも、そろそろ色々来ますよ(笑)
😏ニヤリ
 
鳥取にいた頃は毎日通勤に使って
暇さえあれば海や山へ走りまわって
コスパ最高の愛車でした。
 
が、東京ではたまにしか乗らない割に
微妙に壊れたりお金かかったり。
 
マジな話し、保証期間中に精一杯
壊れてくれて保証でバッチリ直し切れるといいですね。
 

プロフィール

2014年4月より地方転勤… 単身赴任のため、これ幸いと2シーターオープンを購入し、自由気儘にドライブや自動車通勤を満喫してたが、残念なことに2018年4月に東...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正PSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 10:00:40
6輪生活スタート♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 17:15:19
西伊豆ツーリング😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 07:14:11

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト Kurobei5号 (ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト)
10年ぶりのハーレー。 エンジンがラバーマウントになって 程よい快適さと鼓動感が両立。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
987ボクスターから981ボクスターに乗り換えました。 色味もサイズも同じようなものです ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
ファミリーカーを、 永年愛用してきたアウディから替えました。   私自身は大阪に単身赴任 ...
ホンダ フュージョン kurobei3号 (ホンダ フュージョン)
娘とのタンデムツーリング用にリアシートがフカフカのビックスクーターを購入し、背もたれも装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation