• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たべこの"二代目" [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2021年5月6日

サーキット前点検&ウォッシャーノズル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サーキット前の点検
・オイルレベル問題なし
・ブレーキフルード問題なし
・LLC下限水位だったので補充(300cc程度)

ウォーターアウトレットとアッパーホース接続部あたりにお漏らしの気配があります
このあいだ新品にしたのに、純正クランプの固定力が足りないのかホースが粗悪品なのか・・・

一方オイルは相変わらず腰上のどっかから滲んでいるが、オイルレベルには問題なし

1年ぶりくらいにタワーバーも装着
黒ヘッドはグートマーンだと干渉するのでコイルカバーを外す
2
純正のしょんべんウォッシャー
解氷能力が弱い上に最近では目詰まりを起こされたので引退していただくことに

拡散ノズルへと交換
写真で見切れた先に1wayバルブ装着し、スイッチオンで即プシャーッ
実に上原亜衣

ノズルへ入るホース部分
よく見たらヨゴレが長年蓄積し老人のように動脈硬化を起こしていました
適当なホースを現物合わせでサクッと交換
人間の身体もこんくらいカンタンにメンテしてえ〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検2回目

難易度:

ラジエター交換

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

オイル交換

難易度:

インテーク周り色々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トランクの荷物を整理したら異音が消えた。どうやら空のウォッシャーボトルがぶつかったりしている音だったようだ。精緻な聞き分けが利かないなあ。」
何シテル?   11/26 15:03
オタクです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 23:10:34
RAYS VOLK RACING TE37SAGASL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 01:41:51
ワンオフ車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 18:34:06

愛車一覧

プジョー 106 二代目 (プジョー 106)
2002年式 インディゴブルー 加工したりしなかったりでポンなビンボー人のホムセンカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation