• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

??みやび??の"営農ジャイロ" [ホンダ ジャイロ キャノピー]

整備手帳

作業日:2020年8月14日

営農ジャイロのヤンキー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
だんだんご近所さんからも見慣れてきた感のある働き者の営農ジャイロ
乗り手も慣れると慣れるで、やっぱり足元の狭さが気になる今日この頃
いつのまにか自然とステップからつま先が出ています。
2
本来、ゴムのガードが付くところは、我が営農ジャイロはカウルを固定するために鉄のプレートで挟み込んでいます。
ここにチャリのステップをつけようというわけです
3
M10のボルトを溶接しました
4
シャシブラでパラ〜っと防錆処理して
5
車体に戻します
6
Amazonで、スマホホルダーと一緒にセールで買ったハブステップです。
ホムセンでこいつのネジ山に合うボルトを探しに行ったのですが、不思議なことに通常ピッチも細目もインチも合わなかったんです。
仕方なく、タップでネジ山を作り直しました。
それで冒頭のM10ネジを溶接できたのです。
商品は画像に見える穴にドライバーを突っ込んで回すだけの簡単取り付けのようなのですが、レビューを見てると簡単取り付けの分、簡単にパクられるそうです。
なので、更にナットを締め込んで安易に取れないようにしました。
7
こんな感じでガニ股で足をデーンと出して乗ります。

走行中、作業パンツの裾からいい感じで風が入るようになり涼しく乗れるという副産物が😅
8
今回の作業のコストは
ハブステップ       610円
M10ボルトナットセット  165円
計            775円

こういう低コスト、チョイ加工で満足度の高いやつが良いですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ハーネス整理

難易度:

エンジンオイル、クーラント交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

ワイパー塗装

難易度:

φ47用ヘッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「他に魅力的な車がなかなか無い http://cvw.jp/b/2322964/46355688/
何シテル?   08/30 17:37
オバハンにがっつり煽られた??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアを治してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 15:12:53
??みやび??さんのダイハツ ミライース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:17:11
冷却水エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 23:19:15

愛車一覧

ホンダ バモス 山菜採取特殊工作車積載車 (ホンダ バモス)
元々倉庫として使われていた廃車体を譲り受けました。 前所有者もなんで倉庫になったか忘れた ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
捨てられない性分😅
スズキ ジムニー 考えておきます (スズキ ジムニー)
一度は乗ってみたかった車 兄貴が仕事で酷使して車検やらサビやらガタやらジャダーやらのフル ...
ダイハツ ミライース 燃費番長 (ダイハツ ミライース)
バモスの持ち主からコレも貰いました、、、 気に入っていたのだが、ツテを介し、他人に嫁ぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation