• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンクラの"サンクラ号" [スバル サンバー]

鉈の修理 その1

投稿日 : 2009年05月02日
1
元々は、こんな感じのヤツです。
2
寺泊オフに持っていき、うはいさんの電力、アダロマさんのサンダー、ちびとろさんの技術とで、刃を研いでいただいて再生をしたのですが、寄る年波は、実践は無理でした。。。
3
本日から、再生作業に入ります。

まず、「刃編(その1)」です。
サビ取りと、サビの転換をしました。

ワイヤブラシと金やすりで、サビ取りです。
4
サビチェンジの登場

始めは、白い液体なのですが、その後、青→黒と変化していきます。
5
しかし、注意書きを良く見ると、「刀剣類、のこぎりなど刃物に使用しないこと」の。。。。orz
6
30分後、こんな感じ。
7
5時間後ぐらい、こんな感じ。

刃を研ぐのは、ちびとろさんにお願いしようかな。どうしよう。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月2日 21:56
運賃だけ受け持っていただければw
コメントへの返答
2009年5月2日 22:00
まずは、柄の完成を目指します♪

その後、すこしあがいてみます。。。
2009年5月2日 22:16
うわっちゃぁ~( ̄□ ̄;)ガーン

やってしまいましたね…汗

コレ手直しするのかなり手間かかりますよー。こりゃサンダーに目の細かい研磨石付けて低速でチマチマ水砥ぎないと…

因みにですが、高速でやると間違いなく鋼が歪みますf(^^;) ポリポリ
鋼に焼きが入って刃物としての実用性がなくなる事も。。。

みんカラはじめる前にやってたブログで、出刃包丁の手直しやったことあるんで、参考にはなりませんが…コレがこーなるの程度に見てもらえればとf(^^;) ポリポリ

http://teruroom.at.webry.info/200809/article_4.html

http://teruroom.at.webry.info/200809/article_5.html
コメントへの返答
2009年5月2日 22:42
そうなんですか~
サビチェンジャはダメですか。。。

ダメもとで、あがいてみます。。。

2009年5月3日 5:54
多分、焼き入ってるから硬かったんでしょうねw
凹が多すぎるので2層ほどさらってやりたかったんですが・・。

てる@親父さんのおっしゃるとおり、刃先は焼きがなまっちゃいましたから
あの時は、まぁ、鉈だからいいかな?とか・・すみません。
一応、当方でできるプランを提示させていただきます。

・焼きなまし=バーナー
・錆び取り=ガーネットブラスト(妬いてる工程で結構取れちゃうけど・・ピンとかカシメ金具とか)
・平滑処理+仮刃付け=ベンチグラインダ 番手は適当w
・浸炭焼きいれ=炭とレンガと加給装置と#10のフォークオイル(加給は酸素をコンプレッサーでガシガシ供給wオイルは余ってる物で・・サラダオイルとかでもいいとか)
・焼き戻し=オーブンレンジ(これもポピュラー?温度管理できるので・・)
・研ぎ工程=水研ぎ(粗研ぎ~仕上げまで・・根気w)


ご自分でチャレンジの場合の参考にでも・・。

コメントへの返答
2009年5月3日 7:42
げっげ、こんなに工程があるのか~

単に、砥石で研げばいいかと思っていましたよ~。

焼きの工程が、いくつもあるのですね~
難しそうですね。orz

どぉしよう。。。

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation