• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷるとんの"にくきゅ~号" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2012年4月29日

ドリンクホルダーLEDイルミ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドリンクホルダーにLEDイルミを仕込みました。
(画像は加工してあるため実際はもう少し暗めです)
2
ドリンクホルダー部分をコンソールから外します。
運転席側にLEDを仕込んでくださいと言わんばかりの開口部があるので
そこにLEDを設置します。
今回設置したLEDは家に転がっていたものです。
確か雑誌についていた付録だったような・・・。
3
LEDの光を拡散させたいためエーモンのレンズカバーを加工して配置。
あとはカプラーにして取り外しを容易にしてあります。
DIYのため施工部が汚いのは気にしない方向で。
どうせ見えなくなる場所だし・・・。
4
電源はイルミ連動としました。
電源取出しはミッションパネル点灯部より分岐してます。
配線が同色であったため検電テスタにて+を確認しました。
5
アースポイントは運転席側でとりました。
パネルをめくると出てくるのでアースポイントとして重宝できそうです。
6
電源とアース線をカプラーに接続しました。
これでドリンクホルダーとの脱着が容易になる・・・はず。
7
点灯写真です。
実際にはこれくらいの明るさです。
8
ペットボトルを置くと綺麗に光ります。
明るさとしてはちょうど良い感じかな?
純正っぽく仕上がりました!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Cork Sportのステアリングに交換

難易度: ★★

リアワイパー取り外し

難易度:

購入13年の6回目車検!

難易度: ★★

アドバンスドキーの電池交換(備忘録)

難易度:

緊急タイヤローテーション

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夕涼みでA3なう。風があって涼しい(*・ω・)」
何シテル?   08/05 20:23
BLアクセラ@空青スカイに乗っています。 前から見ると普通の車です。 …が、後ろから見ると弄った車です(笑 ひとみしりーなので初対面の方と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東京オートサロン2014【インポート】② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 22:40:59
リアフォグ設置-番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 23:34:10

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) にくきゅ~号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DYデミオからの乗り換えで2012年1月に購入・納車。 スカイアクティブ車を年始の初売り ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前に乗っていた車の車検に伴い2006年9月に購入。 当初はSPORT購入の予定であった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation