• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがっぷの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2016年3月31日

夏タイヤ交換次いでにやろう下回りの塗装。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイヤ外したとき、こんな光景目に入りますよね。
特に、フリード乗りの人は、「はっ」となるけど、そのままタイヤを装着
見て見ぬふりする人が大半だと思います。
自分もそうですが、やっと重い腰をあげました。
2
ロアームにもサビが、このまま、ほっとくとサビが進行して、
ボロボロになってしまいます。そこのフリード乗りのあなた、もう一度
確認してくださいね。
3
こんな物を用意しました。
左から、パットサンダー、パーツクリーナー、シャーシガード、ワイヤーブラシ、コメリのシャーシガードは水性なのでお勧めです。
600円位で買えると思います。
4
ワイヤーブラシやパットサンダーで擦って、サビを適当に落として、
パーツクリーナーで洗って、塗装します。
別に見せる塗装で無いので、適当に吹いて終わりです。
そこの、フリード乗りのあなた、こうして、居るうちにサビは進行してますよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

釣りと、バイク、木工、音楽が好きな、オッサンです。 霞んだ目と、あまり活発に動かなくなった頭を駆使して、投稿していきたいと思います。宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ホンダ フリードスパイクに乗っています。 ときどき、思いついた、事を実行しては、車イジリ ...
ヤマハ XT660Z テネレ ヤマハ XT660Z テネレ
新車で購入して早8年、他に色々試乗してみましたが、これより楽しいバイクはありません。 単 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
バイク興味がありませんでしたが、雑誌でこれを見た時 カッコいい、乗りたいと思い免許まで取 ...
BMW F650GS BMW F650GS
大型の免許取って初めて買ったバイク。 とにかく乗りやすいバイクでした、乗りやすく、安定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation