• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

きれいな空気...

きれいな空気... 朝から寒かったので、二度寝したら、起きたら午後!ちょっとビビリました...

まぁ、今日は1日ノンビリを決め込んでいたので、エアクリーナーの掃除をしました。前回交換したフィルターを。掃除せずそのまま放置していたので風呂場できれいに!

きれいな空気をいっぱい吸ってくれるかな...

ただ、交換時にちょっと、気になる部分を発見!また、報告します...
ブログ一覧 | メンテナンス(V) | 日記
Posted at 2009/01/25 19:21:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

カエル
Mr.ぶるーさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年1月25日 19:34
私も今朝二度寝して、起きたら正午でした。
でも、休日の過ごし方としてはいたって普通ですよ(笑)
コメントへの返答
2009年1月25日 20:42
最近週休1日状態なので、なんかもったいない気がして...
でも、気持ちよかったです~
しかも、昼寝もしたし...
2009年1月25日 20:07
少しだけサイズが違うんですねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年1月25日 20:53
乗せてる所の高さが違うので、そう見えるだけかな...
2つとも、一応NEUSPEEDのロゴ入り純正フィルターです。
2009年1月25日 20:17
こっちは暖かかったですよ。
日中は風もなくて、いい天気でした。
運転席を降ろして、4点付けて土曜日の準備してましたw
コメントへの返答
2009年1月25日 20:54
昼間は、天気は良かったです。
準備OKですか?
自分も、土曜日は今年初走りしたいと思っています...
2009年1月25日 20:34
やっぱり2個持つのが正しいような気がしてきた・・・(汗
この時期に洗うと、3日くらい干しとかないと乾きませんよね~
コメントへの返答
2009年1月25日 21:00
フィルター無しで走れないですからね。
2個あった方が、作業楽チンですし、洗うといっても1個あたりの寿命というか、限界があるので2個交互の方が結局良いのかも、知れませんね!
2009年1月25日 21:41
ムキ出しは結構汚れますよね~(^^;

過去所有車にはムキ出しエアクリを装着してましたが走るロケの影響があるのかすぐに真っ黒けっけになってましたぁ~(><)

エンジン内の熱も結構吸いますからね~
今の車は賢いのでエアクリ換えても燃調とかもある程度制御してくれるので助かりますがぁ~(汗

昔は走るたびにプラグの焼け具合見たりとか・・・

さて今度のGTiは何を逝こうかと色々と検討中ですぅ~(素
コメントへの返答
2009年1月25日 22:28
確かに、日頃は、街中走ってるんで黒くなるのも早いですね...

熱は、遮熱板も無いから気には、なりますね。夏場は確かにキツイかも...
気持ち的には、夏はあんまり走らないようにするつもりです(素)

最近のというか、GTIのエアフロセンサーの不調ってほとんど聞かないから、賢くなってるんでしょうね。
前車は、純正置き換えでも効率高いタイプにするとアイドリング不安定になってましたから...

音さえ気にしなければ、これお手頃価格だしメンテしやすいしおすすめです!

2009年1月25日 22:01
あれあれ、何かトラブルですか…?
コメントへの返答
2009年1月25日 22:29
いやいや、汚いから掃除しただけですよ...
2009年1月26日 0:33
ってことはウチのもそろそろ交換か…

でもちゃんと洗ってあるから付け替えるだけ♪
コメントへの返答
2009年1月26日 21:42
準備良いねぇ~

でも、ダブルテーパーの方が効率良さそうだから、今の洗ったら...
2009年1月26日 17:55
小文字が気になります
コメントへの返答
2009年1月26日 21:42
僕も、気になります(謎)
2009年1月27日 8:56
やっと交換用GETしたんですけど、外作業がどうも...(涙)
この写真、お外ですよね?
写りこんでる木に葉っぱついてるしー。
コメントへの返答
2009年1月27日 21:52
確かに、今の時期外の作業は、少々辛いですね。
でも、屋根付きガレージも無いしね(涙)

確かに、北海道に比べると木々の感じも違うでしょうねぇ~って写り込みまで、チェックとは、赤すきさんの影響かな?(笑)

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation