• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

Microlon信者...

Microlon信者... 懲りずにⅥにも添加してみようと思います...

レガシーで使用して以来、完全に信者になってます。気分的なものが大きいのは分かってるんですが、12万kmオーバーでもエンジンは、快調だったんで...

Vのkaeru号は、5000km20000km40000kmと3回施工しました。もちろんエンジンは、ROMチューンもしてましたが、今のⅥ以上に快調でした...

以前にも書いた、マイクロロンのうんちくです...

今回は、並行物があんまり安くなかったので、注入容器付きの正規輸入品を購入しました!
ブログ一覧 | 機能パーツ(Ⅵ) | 日記
Posted at 2011/03/31 20:08:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

バイクの日
灰色さび猫さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 20:53
僕も信者ですよ~~

これは絶対効きますよね?

必ずガレージにストックしてます。
コメントへの返答
2011年3月31日 21:36
特に、走行距離いった車だと、効果を感じやすいですよね...

今回は、予防的に使おうと思っています...
2011年3月31日 21:06
オカルト系・・・・
実は自分も6万超えてオイル交換したのでシュアラスターループのたぶんプレミアムを入れました。ちょっと容量オーバーになってます(汗
効果は・・・・・・・オカルトです(笑
コメントへの返答
2011年3月31日 21:39
もう6万オーバーですか!?
マイクロロンは、添加した分は、燃えて無くなっちゃいますので、容量は変わりません...
粘度が、低いのでいれた後すぐは、粘度下がるから軽くまわる気がするというか、ホントに軽くなります(笑)

2011年3月31日 21:15
高いんですよね(爆
オカルト商品には手が出せないっす(笑
コメントへの返答
2011年3月31日 21:40
確かに安くはないですが、長年使い続けられて、市場から消えないッて事は、効果があるんだと信じてます...
2011年3月31日 22:10
興味は有るけどイマイチ踏み出せない(笑)
コメントへの返答
2011年3月31日 22:12
ちゃんと2台で人柱になってるから...

大丈夫!
2011年3月31日 22:34
これを入れた知り合いは、みんな「それなりに距離行ったクルマには効果あり!」って言ってました。


なのでちょっと期待はしてるんですけど、結局は、もう少し安いと手がだしやすいんだけどな…wって所でずっと止まってます(笑)
コメントへの返答
2011年4月1日 22:57
それなりに、ずっと生き残って使い続けられている添加剤ですからね...
それなりの効果は、あると思いますよ!

でも、確かに安くはないですが、効果は持続する感じなので、対費用効果は、悪くないと思います...
2011年3月31日 22:57
いやー。。。全く知りませんでした(照)

私の車もそれなりに距離行った車になってるから・・・入れたら効果あるのかな~(^^;
コメントへの返答
2011年4月2日 22:57
量販店とかでは、売ってないですからね...

劇的とまでは、いかないと思いますが効果はあると思いますよ...
ターボ車は、2回に分けていれないといけないんで施工はじゃまくさいですけど(汗)
2011年4月1日 6:56
自分の整備手帳を見返すと、
添加剤入れたのが2000キロちょっと。
それから1万キロ以上走ってるから、そろそろなんかしないといけないなぁ…^^;
コメントへの返答
2011年4月2日 23:02
まだ、1万程度なら、効果を体感できるほどじゃないでしょうが、予防的な意味で添加したらどうですか~

自分も、1~2万kmごとに添加しようかなぁ~って思ってます...
2011年4月1日 7:28
自分は走らないから…って思ってたけど、気がつけばそろそろ5万キロ。
そろそろでしょうか?(素
コメントへの返答
2011年4月2日 23:04
5万キロですか~良い感じにあたりが付いた頃ですよね...

これからもう一がんばりの意味で1本いっとくのはどうでしょう~
2011年4月1日 17:05
僕も今度は長いこと乗りたいので何かしないといけませんね。
コメントへの返答
2011年4月2日 23:05
この手の商品は、気分的な部分が大きいからね...
自分は、添加したらなんかスッキリします!

病気かな??

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation