• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月22日

初めてのバージョンアップ...

初めてのバージョンアップ... 今日は、関西も涼しく過ごしやすい1日でした...

で、今日は、自分的にずっと懸案事項だったナビのバージョンアップに着手!

Ⅴの時に導入したサイバーナビもかれこれ5年選手になり、地図も少々古く感じるようになってきてました。ただ、バージョンアップには、HDDの取り外して送る手間と料金がネックで悩んでたんですが...

・通常VICSの約5倍の渋滞情報(スマートループ渋滞情報)を取得。
・渋滞情報の充実により、ルートの質が向上。
・ドライバーズビューモードに新モードを搭載。
・地点情報やドライブ体験から得られる情報が絶えず増殖。
・マップイコライザーが詳細市街地図に対応。
・見やすさ、美しさ、実用性を兼ね備えた地図表示を実現。


↑地図だけが最新になるだけではなく、機能的にもバージョンアップされるみたいなので、2011年版を思い切って申し込んでみました...

今から、コンビニに持って行って取り外したHDDを発送してきます!

しばらくは、ナビ無し生活です(汗)
ブログ一覧 | メンテナンス(Ⅵ) | 日記
Posted at 2011/07/22 23:33:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

1/500 当たったv
umekaiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年7月22日 23:41
ナビねぇ。
ほぼ使わないんですが、知らない土地に出かけた時はものすごく便利なんですよね~。
私のナビは・・・いったいいつの情報が入っているのやら(苦笑)

お利口さんになって帰って来ますね(#^.^#)
コメントへの返答
2011年7月23日 19:26
自分は、とんでなく方向音痴なんで、ナビは凄く便利なんですよね...
今のナビは、ほんと地図(本のやつ)無しでOKなんでほんと頼りっぱなし...

来週中には、帰って来てくれそうです!
2011年7月23日 2:16
僕の9999円ナビ(今買うと8999円)はバージョンアップできないようです。

使い捨てナビなんですね~
コメントへの返答
2011年7月23日 19:27
バージョンアップより安いですね...

バージョンアップしたのであと5年は使わないと...
2011年7月23日 2:26
TVも写るようになりますか?

なんかいい方法ないかな~
コメントへの返答
2011年7月23日 19:28
TVは、地デジチューナー追加しないとダメなんで見送りです...

自分は、音楽派なんで、TVは全く見ないですよね...
2011年7月23日 7:39
新名神が出来てから地図を一度更新しましたが、その後、そんなに機能アップしてるなんて知りませんでした(^^;
ウチのナビも機能アップしてるのか、確認してみま〜す(^^)
コメントへの返答
2011年7月23日 19:31
新名神走行中は、ずっと山の中でしたから(汗)
あと、山手幹線とか、お店情報とか結構バージョンアップが楽しみです!!
自分は2006年以来一度もしてなかったですが、1度バージョンアップしてたらどうなんでしょう...
2011年7月23日 8:00
うちのも2006年製なんでバージョンアップを考えています。

でも、本当は最新版のナビが欲しいんです・・・・笑
コメントへの返答
2011年7月23日 19:32
最新のナビは、本当に賢くなってるみたいですね...
自分は、地図が最新なら、機能的に今ので充分です。
サイバーナビは、音もそこそこ良いので満足してます!
2011年7月23日 9:29
おおっ!!
なんと決心されたんですね~(笑
最新情報が満載のナビ、きっと新しい発見と感動があると思います。
早く戻ってくるといいですね!
コメントへの返答
2011年7月23日 19:36
ついに、決心しましたよ!
やっぱり、山の中を走るのは気持ち良いものでは、無いですからね...

今は、真っ黒けの画面なんで、なんか寂しいです(笑)
2011年7月23日 12:07
機能アップは良いですね〜。
うちのアルパインは地図データのアップデートだけで2.6諭吉とか・・・
高価すぎるので当分このまま・・・
更新データは差分マップだけ、って感じならもうちょっと安くても良いのにな・・
コメントへの返答
2011年7月23日 19:39
機能アップも嬉しいですね...
噂では、レスポンスが上がるということなんで、期待しています...
2.6諭吉ですか!?
カロナビも似たようなモンですが、自分的には5年経ったので、あと5年気持ちよく使うために思い切りましたよ...

でも、高いですね(汗)
2011年7月23日 16:59
HDDでのアップデートイイですね~
うちのもⅥと同時にSDナビに・・・
最近のSDはめちゃ安いし

これで地図も最新で遠征放題ですね~
コメントへの返答
2011年7月23日 19:41
SDナビも、性能良くなって、充分でしょう~
そろそろ、新しいナビも気になり出したんで、敢えてアップデートして、Ⅵの間はこのナビと心中するようにしました...

京都にも、行かないとね~

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation