• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月09日

ゴルフⅦと新型A3...

ゴルフⅦと新型A3... 気がつくと、ご無沙汰になってしましてました...
元気には、してるんですが別段車も変化無く、ネタになるような事もないんで(汗)

今日、ゴルフⅦの事が記事になってたんで、久しぶりに書いて見ました(素)やっぱり、ゴルフⅢ→Ⅴ→Ⅵと乗ってきたので(途中レガシーに浮気したけど)気になって仕方無いんですよね...


Ⅶは、シャーシが新しくなってまた50kgは軽くなるそうな...いいなぁ~

自分の計画では、Ⅴがめっちゃ気に入ってたし、正直それなりにお金もかけてサーキット走れるようにコツコツ仕上げていってたので、Ⅴはそのまま持ったままで、Ⅶを増車する予定でした...かなり勝手な計画でしたが...(汗)

で、増車したらⅤはもう、サーキット専用ってぐらいいじって、Ⅶは快足ファミリーカーって事で、ノーマルで乗る!!って事まで決めてたんですが...

自分の不注意で、急遽ⅤからⅥへ...

と言うことで、Ⅶはスルー決定!って当たり前だけど...

で、某お友達ブログを拝読して、なるほどと思ったんですが...

新型A3が、欧州で発表されましたが、コレはゴルフⅦと中身は同じなんですよね...
と言うことは、A3でしっかり市販車レベルで走らせて熟成させ、満を持して世界中ですごい数を売るゴルフⅦを発売するってこと!?


ん~言われれば、そうなのかも...
ブログ一覧 | その他の車ネタ | 日記
Posted at 2012/06/09 19:47:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ルネサス
kazoo zzさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2012年6月9日 20:05
俺は、順調にⅢ→Ⅴときてます。ということで、Ⅶかな~
増車も良いですね~
Ⅶは、ホットモデルが日本に入ってこない噂があります。すべて、減税対象のラインナップになるとか。
先週、試乗したEVがⅦで日本に来るそうです。
ツインチャージャーまでも無くなったら、EVにしようかと本気で考えてしまいます。
コメントへの返答
2012年6月10日 20:17
自分の場合Ⅴで、サーキット走り出したこともあり、遠回りして(無駄な出費?)コツコツ仕上げたので思い入れもあり動かなくなるまで乗る気だったんですが、ある意味あっけなく動かなくなりました(自爆)
EVもインフラが整備されたら、アリかも知れませんね。ただ、進歩の速度もすごそうだから、もう10年ぐらい(Ⅸまで)待つのもアリかもね...

GTIは、イメージもあるし、実際そこそこ売れるから、入って来そうな気はしますが、どうなんでしょうねぇ~
2012年6月9日 20:53
お久しぶり!
私はサイズダウンしたいので、ゴルフはないかも。
たまには書きにきてくださいねー。
お待ちしてます。
コメントへの返答
2012年6月10日 20:20
気がつくと随分経ってました...
ダウンサイズは、時代の流れですね。自分的には、ゴルフぐらいの大きさが、長距離も楽なんで次も選んでしまいそうです...
2012年6月9日 22:15
新型A3セダンが気になります。
コメントへの返答
2012年6月10日 20:21
A3のセダンってあるんですか??
なんか、イメージ湧かないんですが、調べてみます~
2012年6月10日 9:23
久々のブログ・・・なかなか良い内容でした。←なぜか、エラそう(笑)

でも、最近、みんなコメント少ないような・・・皆さんfa○e bo○kに鞍替え?
コメントへの返答
2012年6月10日 20:23
ブロガーの誉めていただけるとは、光栄です(笑)

コメントが少なくなったのは、イイネ!ができてからのような気がします(素)

FBは、本名さらすから自分はROM専...
2012年6月10日 15:26
ワーゲンは良い車を作りますが、エコエンジンが増えて刺激のあるエンジンが減ってくるような気がします。
次の車はゴルフよりも大きな車が欲しいのでパサートにもゴルフRの2Lターボを積んで欲しい!

コメントへの返答
2012年6月10日 20:30
確かに、小排気量+ターボで燃費に振ったエンジン全盛ですからね。DSGの効果もあって本気で燃費良いし、そこそこ走るし...

パサート1.4Lのシングルチャージャーだけですものね。ん~Rのエンジンは、乗らないでしょうね...でも2LのTSIは、クロスパサートが導入されたら入ってくるかも...
2012年6月10日 21:23
現在のⅤ手放したくないです。

でも他のクルマも興味あり!

でも増車は・・・・3台はキツイ

当分はⅤで楽しみます。
コメントへの返答
2012年6月10日 21:33
貴重な、左Hレザー仕様ですからね...
ノーマルのまま、大切に乗られてるので、20年はOKでしょう~

3台だと、維持費だけでもバカにならないですからね...

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation