• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

帰ってきました(きてました)...

帰ってきました(きてました)... 先週、ウオーターポンプの交換で入院してたkaeru号ですが、無事に復活しました...
というか、ちょっと前に引き取ってたんですが...

結局、ウオーターポンプの不具合ではなく取り付けの不具合?みたいな説明を受けたんですが、修理(交換)したところを見た訳でもないんで、よく分かりません。

取り付けの不具合だったのに、ウオーターポンプは、新品に交換してくれたみたい、もちろんLCCも新品(っていうか、真水自分で補充したから新品にしてくれてないと不安)になったので、気分的には、スッキリです!やっぱり保証はありがたい...

で、今日微妙なキリ番19000kmにたまたま遭遇。やっぱりペースは伸びてないですね(笑)

明日は、今年最後のAsa-Roc!に顔出そうと思ってます...参加される皆さん、よろしく...
ブログ一覧 | GTI(Ⅵ)のこと | 日記
Posted at 2012/11/24 12:57:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

定番のお寿司
rodoco71さん

久しぶりの映画館
R_35さん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 20:04
微妙な説明ですね。
とりあえず、大きなトラブルではなくて良かったです!
コメントへの返答
2012年11月25日 14:58
結局は、接続部が悪くて、冷却水がにじむ程度に漏れてました...って事だったみたいですが、ではなぜアッセンごと交換なんだろう??
2012年11月24日 22:04
何はともあれ。
保障はステキだしkaeru号が手元にあるってイイ感じでしょ(^^)

うちの子。出張行ってる間にバッテリー死亡・・・
本日93000キロ踏んでましたw
コメントへの返答
2012年11月25日 15:00
ポロも良かったんだけど、やっぱりkaeru号が良いですね...
離れると、良さが分かります(笑)

ありゃ、バッテリーも案外するからねぇ...
2012年11月28日 16:02
僕も先日19000キロになりました。
どちらが先に2万キロになるでしょうか。
コメントへの返答
2012年11月28日 21:33
自分の方が、ちょっと納車遅いから、割合的には、自分が先だな...

っていうか、元気??

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation