• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月13日

フューエル1の代わりに...

フューエル1の代わりに... ゴルフⅤの時に「直噴エンジンは、カーボンスラッジが溜まりやすいから、フューエル1がいいよ」と、諸先輩方からアドバイスいただきそれ以来、ずっ~とオイル交換の前に入れるようにしてました...

気分的な面も大きいと思いますが、Vの時も今もエンジンはずっと調子良いので、効果はあると思ってます...



以前、近くのカー用品量販店で、フューエル1は定価、この「フューエルシステムクリーナー」なるものが、割引されて売ってたので、まぁ試してみようかな程度で投入してみました...

で、なるべくエンジン回すようにして乗ってみると、リヤハッチにいっぱい黒い煤(すす)汚れがいっぱい付いてたので、結構効果あるかもって感じた次第です...
まぁ、ハッチバックは追跡流や巻上流で汚れるらしいけど...

ってことで、かれこれ4回ほど、オイル交換前にこれ入れてます...
ブログ一覧 | メンテナンス(Ⅵ) | 日記
Posted at 2015/10/13 21:46:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

肉体改造
バーバンさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年10月13日 22:02
実際、どれが良いのかよくわかりませんが、入れないよりは良いんでしょうね♪
全然回さないから、添加剤に頼ってます(笑)

最近は、ワコーズのCORE601を3本、給油毎に入れてみました♪
コメントへの返答
2015年10月14日 22:04
ワコーズのCORE601って、最高級の添加材じゃないですか!?

多分、これの何倍も効果あるかと(笑)

kaeru号も、100000kmになったら、入れてみようかな...

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation